アカウント名:
パスワード:
> グローバルホークってもう自衛隊に配備予定はもう入ってるようですね。
なにしろ国境線が広大な海の日本じゃ、無人機でも出さないとやっとれんでしょう。グローバルホークぐらいの国産できませんかね。
自衛隊の場合は、財務省が無人航空機を自衛隊航空機装備枠数と別枠にせず、自衛隊航空機装備枠数に入れて有人機装備数を減らそうとするから、無人航空機導入へのインセンティブが働かないのよ。
# まさか今の自衛隊の有人機装備数が、充分とか過剰とか思っている莫迦はいないだろうね。
全然不足。約500機程度しか装備していない航空自衛隊など、約790機の航空機を装備した大韓民国空軍や、1300機以上の航空機を装備した朝鮮人民軍空軍にも劣り、(ロシアは良く解らん)、作戦機約2500機を装備した中国人民解放軍空軍に鎧袖一触と報道されている。当然無人機は別枠か、有人機削減1機につき大型無人機5機装備とかだろう。
じゃあ何を何機配備すれば足りるんかね?詳しく解説してくれ。要出典でお願いね。
未だ増勢中(今後の増勢予定も不明)の相手があって、装備には数年かかる状況で、何を何機配備すれば足りるんかね?とは、君はバカかね?こまけぇこたぁいいんだよ!!兎に角増やせ。走りながら考えりゃいーのよ。
でも負けた=外れじゃん。しかも相手は戦時体制に入れば、日刊駆逐艦、週刊護衛空母、隔月~月刊正規空母。85年前の計算なんか完全に計算不足。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
戦争のコスト削減 (スコア:1)
撃墜されたとしても人的被害はないし、墜落した戦闘機パイロットを救出する必要もない。オペレーターは基本的にモニターを監視して簡単なコマンドを発行する程度だと思うので、そこまで教育費用も掛からない。軍にとってはいいことづくめでしょう。
#自衛隊のドローンだとFFRSとかですかね。
#スキャンイーグルは自衛隊に納入されてるみたいですけど、グローバルホークってもう自衛隊に配備されてるんでしたっけ?
Re: (スコア:0)
> グローバルホークってもう自衛隊に配備
予定はもう入ってるようですね。
なにしろ国境線が広大な海の日本じゃ、無人機でも出さないとやっとれんでしょう。
グローバルホークぐらいの国産できませんかね。
Re: (スコア:0)
自衛隊の場合は、財務省が無人航空機を自衛隊航空機装備枠数と別枠にせず、自衛隊航空機装備枠数に入れて有人機装備数を減らそうとするから、無人航空機導入へのインセンティブが働かないのよ。
# まさか今の自衛隊の有人機装備数が、充分とか過剰とか思っている莫迦はいないだろうね。
Re: (スコア:0)
不足してたらたちまちロシアが攻めてくるわけで、過剰かどうかは知らんが必要数は充足してると考えてよいわけ。
そこからさらに無人機も買って買ってって言うなら、そのまま増やしたらただの軍拡なので、どこをスクラップビルドして枠を空けるか担税者にちゃんと説明できなきゃならん。
それがシビリアンコントロールってやつでしょ。
Re: (スコア:0)
全然不足。
約500機程度しか装備していない航空自衛隊など、約790機の航空機を装備した大韓民国空軍や、1300機以上の航空機を装備した朝鮮人民軍空軍にも劣り、(ロシアは良く解らん)、作戦機約2500機を装備した中国人民解放軍空軍に鎧袖一触と報道されている。
当然無人機は別枠か、有人機削減1機につき大型無人機5機装備とかだろう。
Re: (スコア:0)
じゃあ何を何機配備すれば足りるんかね?詳しく解説してくれ。
要出典でお願いね。
Re: (スコア:0)
未だ増勢中(今後の増勢予定も不明)の相手があって、装備には数年かかる状況で、何を何機配備すれば足りるんかね?とは、君はバカかね?
こまけぇこたぁいいんだよ!!兎に角増やせ。走りながら考えりゃいーのよ。
Re: (スコア:0)
Re:戦争のコスト削減 (スコア:0)
でも負けた=外れじゃん。
しかも相手は戦時体制に入れば、日刊駆逐艦、週刊護衛空母、隔月~月刊正規空母。
85年前の計算なんか完全に計算不足。