アカウント名:
パスワード:
WindowsだってインストールメディアがCDからDVDになって随分たつだろうということは今普通の人が使ってるWindowsマシンでDVD読めないCDドライブ搭載機は皆無ということだ
CD1枚に収まるコンパクトさを売りにしていた(売り文句にできていた)時期があったのさ。
日本ではどうでもいい話でも世界では違ったのでしょう。
VineLinux ....
バカなのでVineLinux6.3+FxBrowser(6.3に同梱のデフォルト)セーフモードを使って国勢調査にWEB挑戦すますた(〜〜)どなたか人柱になって私の個人情報晒してみてーReは付けないでちょ
役に立たない光学ドライブつけるくらいならドライブ無しの薄型選ぶよな。
windowsならUSBメモリになりました
WindowsXP SP3からDVDになってるんでしたっけ?容量的にCDにも入るのに、何故かDVDになってる。WinXP/Home/32bitだと638,615,552バイトなので、700MBのCDにも入りそうなんですけどねぇ…
700MBみたいな容量大きめCDは結構無理してるので読めない環境が出てくる可能性があります。その場合DVDなら読めたのに…みたいな事になったりもするので、最初からDVDの方が安全です。アップデート適用したりすると当然収まらないし、エディション間の事も考えればそう不思議な決定とは思いません。
自分でwindowsインストールする人って、普通の人カテゴリにいれていいのかしらん?
一杯突っ込まれているが、
逸般人むけでさえ、CD-ROM専用ドライブなんてものはもう売っていない。SATAじゃないCD-ROMというのが存在していたのかどうかもわからないけど、今はPATAなんてインタフェースは付いていないので仮に過去のドライブが生きていても接続もできないよ。
この世の中にはATAPI>SATA変換アダプターというのがありまして…うちにも一つあります。流石にもう売ってないだろうけど、接続できない、ということはないですね。
そうまでして使うやつはいないと思いますが。
#特殊用途ならあるのかな
もう、デバイスドライバがAHCIになっていて、つないだところで動かないと思われ。
変換アダプタ経由でもAHCIドライバで動くよ。
Windows8あたりのバージョンからは動かないみたいだけど。
SCSI……#今はもう無いだろうけど、一時は結構使われてたんだけどな
VM Wareの仮想マシン用用語として生きていますよ。
SCSIの魂はFCの中に生きているよ。
SASも現役だよ。
# 元の投稿はCD-ROMドライブのインターフェースとしての話じゃね?
プロトコルとしては現役ですね。FCの他にiSCSIとか
最近の普通の人が使ってるWindowsマシンはリカバリメディアがついていないことも珍しくないのだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Windowsだって (スコア:0)
WindowsだってインストールメディアがCDからDVDになって随分たつだろう
ということは今普通の人が使ってるWindowsマシンでDVD読めないCDドライブ搭載機は皆無ということだ
読める読めないの話じゃない (スコア:2)
CD1枚に収まるコンパクトさを売りにしていた(売り文句にできていた)時期があったのさ。
日本ではどうでもいい話でも世界では違ったのでしょう。
Re:読める読めないの話じゃない (スコア:1)
VineLinux ....
Re: (スコア:0)
バカなのでVineLinux6.3+FxBrowser(6.3に同梱のデフォルト)セーフモード
を使って国勢調査にWEB挑戦すますた(〜〜)
どなたか人柱になって私の個人情報晒してみてー
Reは付けないでちょ
Re:Windowsだって (スコア:1)
役に立たない光学ドライブつけるくらいならドライブ無しの薄型選ぶよな。
Re: (スコア:0)
windowsならUSBメモリになりました
Re: (スコア:0)
WindowsXP SP3からDVDになってるんでしたっけ?
容量的にCDにも入るのに、何故かDVDになってる。
WinXP/Home/32bitだと638,615,552バイトなので、
700MBのCDにも入りそうなんですけどねぇ…
Re: (スコア:0)
700MBみたいな容量大きめCDは結構無理してるので読めない環境が出てくる可能性があります。
その場合DVDなら読めたのに…みたいな事になったりもするので、最初からDVDの方が安全です。
アップデート適用したりすると当然収まらないし、エディション間の事も考えればそう不思議な決定とは思いません。
Re: (スコア:0)
自分でwindowsインストールする人って、普通の人カテゴリにいれていいのかしらん?
Re: (スコア:0)
一杯突っ込まれているが、
逸般人むけでさえ、CD-ROM専用ドライブなんてものはもう売っていない。
SATAじゃないCD-ROMというのが存在していたのかどうかもわからないけど、今はPATAなんてインタフェースは付いていないので仮に過去のドライブが生きていても接続もできないよ。
Re: (スコア:0)
この世の中にはATAPI>SATA変換アダプターというのがありまして…
うちにも一つあります。
流石にもう売ってないだろうけど、接続できない、ということはないですね。
そうまでして使うやつはいないと思いますが。
#特殊用途ならあるのかな
Re: (スコア:0)
もう、デバイスドライバがAHCIになっていて、つないだところで動かないと思われ。
Re: (スコア:0)
変換アダプタ経由でもAHCIドライバで動くよ。
Windows8あたりのバージョンからは動かないみたいだけど。
Re: (スコア:0)
SCSI……
#今はもう無いだろうけど、一時は結構使われてたんだけどな
Re: (スコア:0)
VM Wareの仮想マシン用用語として生きていますよ。
Re: (スコア:0)
SCSIの魂はFCの中に生きているよ。
Re:Windowsだって (スコア:1)
SASも現役だよ。
# 元の投稿はCD-ROMドライブのインターフェースとしての話じゃね?
Re: (スコア:0)
プロトコルとしては現役ですね。FCの他にiSCSIとか
Re: (スコア:0)
最近の普通の人が使ってるWindowsマシンはリカバリメディアがついていないことも珍しくないのだが。