アカウント名:
パスワード:
これ制裁金程度で済ませていい問題か?まあ金額的にはしっかりと罰するあたり腐りきった日本の何倍もいいけど
日本の方が排ガス規制は厳しいと聞いたけど、日本で売ってるVWとAudiの車は排ガス規制を満たしているのだろうか。とりあえず日本のサイトには何も書いていないので、日本ではディーゼルエンジン搭載車は売っていない?
いや、アメリカのディーゼルのほうが基準が厳しい。
排ガス規制自体は厳しいけど、日本で認証取れる車も向こうじゃ大幅に手を入れなきゃ無理、って程の差はありません。排ガス浄化触媒の劣化診断がアメリカはガソリン車と同じ基準で、それをクリアする現実的な方法がないのが原因です。
もう10年近く前ですが、ホンダが日本の新規制をクリアするディーゼルエンジンの発表をしたことがるのですが、あれは本来は北米でCR-Vに載せて売る予定でしたが、触媒劣化診断がどうやっても無理なので北米をあきらめて、台数出ないから日本向けの開発もやめた、と自技会のシンポジウムでホンダの開発の人が言ってました。
排ガス規制だけならTierII BIN2(=PZEV、EV以外では一番厳しい規制)対応エンジン開発も発表されてますが、劣化診断の事を聞くと苦笑いでそれはさすがに無理ですって言われます。4年位前にVWは撤退したがってるとも言ってましたが。(人と車のテクノロジー展にて、リカルドの人から聞いた話)
アメリカのディーゼル車メーカーは事実上不可能な規制をどうやってクリアしてるの? アメリカにはディーゼル車メーカーが存在しないの? それともこれは輸入車だけに課された規制なの?
乗用ディーゼルを北米で売ってるのは今の所ドイツメーカーだけです。いつもスラドでは軽トラックと訳されるライトデューティートラック(LDT)も乗用車と同じ排ガス規制なので、ドイツメーカー以外はガソリン車だけです。LDT規定以上の大きさのトラックやトラクターヘッドは乗用車/LDTとは排ガス規制が別になります。アメリカのディーゼル車メーカーはこのデカい車両用の規制に対応したモノしか作ってません。ピックアップでも馬鹿でかいのはLDTに分類されないのでディーゼル搭載可能で、実際ディーゼルじゃないのってあったっけ?な状態です。これは北米で販売される全ての車に適応されます。 製造メーカーの国籍は関係ありません。
ディーゼル普通乗用車は今回吹っ飛んだVW以外ほぼ存在しない、販売されてないのか欧州で流行ってるからって北米にあるとは限らないんだな
米国は車の販売規制がやたら厳しいんだよなワンオフ車はクラッシュテストができないから輸入が一切不可とかマジでShow and Displayで通すくらいしかできないとか
てことはアレか、アメリカは乗用車クラスの排ガス浄化触媒の劣化診断をガソリン・ディーゼルで同じにしてしまった事で乗用車クラスのディーゼル車を事実上禁止にしてしまっていた訳だが、ドイツメーカーが嘘ついてまでそこに乗り込んできて今回の事態が起きたと。
排ガス浄化触媒の劣化診断を非現実的な設定にしてるアメリカも相当酷いな、これは。
アメリカの排ガス規制は腐ってるな。
ドイツメーカーは嘘を付く前に非関税障壁で騒ぐべきだったな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
きわめて悪質 (スコア:0)
これ制裁金程度で済ませていい問題か?
まあ金額的にはしっかりと罰するあたり腐りきった日本の何倍もいいけど
日本で売っている車はどうなんだろう (スコア:0)
日本の方が排ガス規制は厳しいと聞いたけど、日本で売ってるVWとAudiの車は排ガス規制を満たしているのだろうか。
とりあえず日本のサイトには何も書いていないので、日本ではディーゼルエンジン搭載車は売っていない?
Re: (スコア:1)
いや、アメリカのディーゼルのほうが基準が厳しい。
Re: (スコア:5, 参考になる)
排ガス規制自体は厳しいけど、日本で認証取れる車も向こうじゃ大幅に手を入れなきゃ無理、って程の差はありません。
排ガス浄化触媒の劣化診断がアメリカはガソリン車と同じ基準で、それをクリアする現実的な方法がないのが原因です。
もう10年近く前ですが、ホンダが日本の新規制をクリアするディーゼルエンジンの発表をしたことがるのですが、あれは本来は北米でCR-Vに載せて売る予定でしたが、
触媒劣化診断がどうやっても無理なので北米をあきらめて、台数出ないから日本向けの開発もやめた、と自技会のシンポジウムでホンダの開発の人が言ってました。
排ガス規制だけならTierII BIN2(=PZEV、EV以外では一番厳しい規制)対応エンジン開発も発表されてますが、劣化診断の事を聞くと苦笑いでそれはさすがに無理ですって言われます。
4年位前にVWは撤退したがってるとも言ってましたが。
(人と車のテクノロジー展にて、リカルドの人から聞いた話)
Re: (スコア:0)
アメリカのディーゼル車メーカーは事実上不可能な規制をどうやってクリアしてるの? アメリカにはディーゼル車メーカーが存在しないの? それともこれは輸入車だけに課された規制なの?
Re:日本で売っている車はどうなんだろう (スコア:3, 参考になる)
乗用ディーゼルを北米で売ってるのは今の所ドイツメーカーだけです。
いつもスラドでは軽トラックと訳されるライトデューティートラック(LDT)も乗用車と同じ排ガス規制なので、ドイツメーカー以外はガソリン車だけです。
LDT規定以上の大きさのトラックやトラクターヘッドは乗用車/LDTとは排ガス規制が別になります。
アメリカのディーゼル車メーカーはこのデカい車両用の規制に対応したモノしか作ってません。
ピックアップでも馬鹿でかいのはLDTに分類されないのでディーゼル搭載可能で、実際ディーゼルじゃないのってあったっけ?な状態です。
これは北米で販売される全ての車に適応されます。 製造メーカーの国籍は関係ありません。
Re: (スコア:0)
ディーゼル普通乗用車は今回吹っ飛んだVW以外ほぼ存在しない、販売されてないのか
欧州で流行ってるからって北米にあるとは限らないんだな
米国は車の販売規制がやたら厳しいんだよな
ワンオフ車はクラッシュテストができないから輸入が一切不可とか
マジでShow and Displayで通すくらいしかできないとか
Re: (スコア:0)
てことはアレか、
アメリカは乗用車クラスの排ガス浄化触媒の劣化診断をガソリン・ディーゼルで同じに
してしまった事で乗用車クラスのディーゼル車を事実上禁止にしてしまっていた訳だが、
ドイツメーカーが嘘ついてまでそこに乗り込んできて今回の事態が起きたと。
排ガス浄化触媒の劣化診断を非現実的な設定にしてるアメリカも相当酷いな、これは。
Re: (スコア:0)
アメリカの排ガス規制は腐ってるな。
Re: (スコア:0)
ドイツメーカーは嘘を付く前に非関税障壁で騒ぐべきだったな