アカウント名:
パスワード:
他のOSの時よりはるかに混乱が小さいんじゃないの?Vistaの時は仕方がないにしても7の時もリリース1カ月なんて相当酷かった(特にドライバ)今回は1カ月目で7の時より倍のシェアがあるけどInsiderの期間が長かったおかげかかなりましだと思う。
XPもいつの間にかMicrosoft史上最高傑作になってたしね。
現役期間がMicrosoft史上最長であり、完全なクソじゃない最初のデスクトップ用Windows OSではあったけど、最高なんて意見は聞いたことがない。これまでのWindowsで史上最高傑作を名乗る資格が一番ありそうなのは7じゃないだろうか。
むしろ2000こそ史上最高傑作。ただし、そういうのは名乗るものじゃない。
XPがクソ評価だった時代はそう言われてたね。そしていまはWindows 7こそが最高傑作を名乗るに値するだろうとか言ってるのを見ると、歴史は繰り返すとしか。
OSの評価は使い方や主観の問題で不毛な論争にしかならないから参加する気はないけれど、一般論として最高傑作を「名乗る」ような奴にろくなのはいないと思う。メーカーは常に最新作が史上最高と言うし。
そういえば、だいぶ以前にジャストシステムがバージョンアップキャンペーンで「究極の一太郎」を名乗ったことがあって、メーカーサポートに「それは最終バージョンであること、開発打ち切りの遠回しな予告か」と確認したところ、否定する返事とともにキャンペーンの内容がごっそり差し替わったことがあって。究極ってのは終点でもある。
個人的にはWindows3.1の緊張感も悪くなかったなぁ。周りを見ていると、Macの爆弾ほど被害は出ていなかったような気がする。いつでもクラッシュに備えていたから。Windows10?それなりにいいOSじゃないかな、eMMC 16GBのタブレットでも安定して動いてるし。
ボジョレー・ヌーボーの出来みたいなもんでまともに取り合うのがそもそも馬鹿らしい
達の悪いクレーマーかよ、ドン引きだ
> Macの爆弾ほど被害は出ていなかったここだったか忘れたけど、ずいぶん前に
「アプリがクラッシュする状態でそのまま使い続ける気がしない」
とのことで、爆弾でOS道連れの方がいいという意見を見たのを思い出した。今はMacも同じようになったけど、その後どう思ってるんだろう。この人に限らず、当時のMacユーザには同様の感覚の人は多くいたんだろうなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
昔のことは美化される? (スコア:1)
他のOSの時よりはるかに混乱が小さいんじゃないの?
Vistaの時は仕方がないにしても7の時もリリース1カ月なんて相当酷かった(特にドライバ)
今回は1カ月目で7の時より倍のシェアがあるけどInsiderの期間が長かったおかげかかなりましだと思う。
Re: (スコア:0)
XPもいつの間にかMicrosoft史上最高傑作になってたしね。
Re: (スコア:0)
現役期間がMicrosoft史上最長であり、完全なクソじゃない最初のデスクトップ用Windows OSではあったけど、最高なんて意見は聞いたことがない。
これまでのWindowsで史上最高傑作を名乗る資格が一番ありそうなのは7じゃないだろうか。
2000は完全なクソじゃない! (スコア:0)
むしろ2000こそ史上最高傑作。ただし、そういうのは名乗るものじゃない。
Re: (スコア:0)
XPがクソ評価だった時代はそう言われてたね。そしていまはWindows 7こそが最高傑作を名乗るに値するだろうとか言ってるのを見ると、歴史は繰り返すとしか。
Re:2000は完全なクソじゃない! (スコア:1)
OSの評価は使い方や主観の問題で不毛な論争にしかならないから参加する気はないけれど、一般論として最高傑作を「名乗る」ような奴にろくなのはいないと思う。メーカーは常に最新作が史上最高と言うし。
そういえば、だいぶ以前にジャストシステムがバージョンアップキャンペーンで「究極の一太郎」を名乗ったことがあって、メーカーサポートに「それは最終バージョンであること、開発打ち切りの遠回しな予告か」と確認したところ、否定する返事とともにキャンペーンの内容がごっそり差し替わったことがあって。究極ってのは終点でもある。
個人的にはWindows3.1の緊張感も悪くなかったなぁ。周りを見ていると、Macの爆弾ほど被害は出ていなかったような気がする。いつでもクラッシュに備えていたから。Windows10?それなりにいいOSじゃないかな、eMMC 16GBのタブレットでも安定して動いてるし。
Jubilee
Re: (スコア:0)
ボジョレー・ヌーボーの出来みたいなもんでまともに取り合うのがそもそも馬鹿らしい
Re: (スコア:0)
達の悪いクレーマーかよ、ドン引きだ
Re: (スコア:0)
> Macの爆弾ほど被害は出ていなかった
ここだったか忘れたけど、ずいぶん前に
「アプリがクラッシュする状態でそのまま使い続ける気がしない」
とのことで、爆弾でOS道連れの方がいいという意見を見たのを思い出した。
今はMacも同じようになったけど、その後どう思ってるんだろう。
この人に限らず、当時のMacユーザには同様の感覚の人は多くいたんだろうなあ。