アカウント名:
パスワード:
温度センサで常時監視して全自動で冷暖房の入り切りするリモコンなら既存のエアコンにも安価で容易に後付けできる。メーカーは安全性の面で及び腰なんだろうけど、そこら辺の不安を払しょくする発言を政府は出せばいい。
室内の温度監視だけでは無理だと思います。いや、1年中、室温を24度とかに一定にするなら可能でしょうけど。一応、夏は28℃、冬は18℃にしましょうと政府が言ってる手前、推奨はされないでしょう。
# それに、エアコンの全自動の馬鹿さ加減ときたら、# 夏でも設定温度を上回ると温風を出してきたり、# 冬ではその逆をやったりと、呆れますから。# とても「冷暖房の完全な全自動」なんて任せられません。
電波時計積んで日によって変えるようにすれば良い
暦の情報はあると良いですよね。でも、それだけでは、猛暑とか冷夏とか、残暑とか暖冬とか極寒とか寒の戻りとか、分からないわけですよ。だから外気温が必要だと思います。外気温は室外機なら取得できるかな。だから、リモコンだけで完結するより、エアコン(のマイコン)自体が判断すべきだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
全自動 (スコア:0)
温度センサで常時監視して全自動で冷暖房の入り切りするリモコンなら既存のエアコンにも安価で容易に後付けできる。
メーカーは安全性の面で及び腰なんだろうけど、そこら辺の不安を払しょくする発言を政府は出せばいい。
Re:全自動 (スコア:2)
室内の温度監視だけでは無理だと思います。いや、1年中、
室温を24度とかに一定にするなら可能でしょうけど。
一応、夏は28℃、冬は18℃にしましょうと政府が言ってる手前、
推奨はされないでしょう。
# それに、エアコンの全自動の馬鹿さ加減ときたら、
# 夏でも設定温度を上回ると温風を出してきたり、
# 冬ではその逆をやったりと、呆れますから。
# とても「冷暖房の完全な全自動」なんて任せられません。
Re: (スコア:0)
電波時計積んで日によって変えるようにすれば良い
Re:全自動 (スコア:1)
暦の情報はあると良いですよね。
でも、それだけでは、猛暑とか冷夏とか、残暑とか
暖冬とか極寒とか寒の戻りとか、分からないわけですよ。
だから外気温が必要だと思います。外気温は室外機なら
取得できるかな。だから、リモコンだけで完結するより、
エアコン(のマイコン)自体が判断すべきだと思います。