アカウント名:
パスワード:
VWのディーゼルシステム供給者はBoschですが、無効化装置が違法となった2007年にVWに違法性を文書で警告したと報道にありました。これだけ聞くと、VWが一方的に悪いような印象がありますが、私はBoschも共犯といってもよいかと思います。
Boschは、テスト用として提供したもので車両に搭載して販売するVWに責任があると主張していますが、単なるソフト屋が「仕様書通りに作って納品しただけです!」というようなものではなく、ハードまで含めたディーゼルシステムサプライヤーのBoschが違法性まで認識しながら生産したの
パチンコ・パチスロ制御ソフトで文書化されない仕様があるという話をスラドでいつだかに見かけましたが、両社で半暗黙の了解になっていたのではないでしょうか国内メーカーでないと伝わらない機微()の問題があってとか、日本国内でもたまに聞きますよね仕様を文書化「できない」のと「しない」のとでの違いは大きいのでしょうけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
システム提供元のBoschも警告したが共犯かも (スコア:5, すばらしい洞察)
VWのディーゼルシステム供給者はBoschですが、無効化装置が違法となった2007年にVWに違法性を文書で警告したと報道にありました。
これだけ聞くと、VWが一方的に悪いような印象がありますが、私はBoschも共犯といってもよいかと思います。
Boschは、テスト用として提供したもので車両に搭載して販売するVWに責任があると主張していますが、単なるソフト屋が「仕様書通りに作って納品しただけです!」というようなものではなく、ハードまで含めたディーゼルシステムサプライヤーのBoschが違法性まで認識しながら生産したの
Re:システム提供元のBoschも警告したが共犯かも (スコア:0)
パチンコ・パチスロ制御ソフトで文書化されない仕様があるという話をスラドでいつだかに見かけましたが、両社で半暗黙の了解になっていたのではないでしょうか
国内メーカーでないと伝わらない機微()の問題があってとか、日本国内でもたまに聞きますよね
仕様を文書化「できない」のと「しない」のとでの違いは大きいのでしょうけど