アカウント名:
パスワード:
IE11に更新するようユーザにアナウンスしたほうがいいんじゃないですか?と提案したところ、「そんなことして互換性問題やらなにやらでクレーム付けられたらうちの責任になる。何も言わなければ何が起きようがユーザの自己責任だ。」と訳の分からない理論で却下され、なにもしないことになりましたとさ。
うちの会社の例だとだらだらとIE8使い続けることになったものの一部の部門で使っている某クラウドサービス側がIE8非対応だということでユーザーがかってにGoogleChromeを導入して使っていたりします(あれは管理者権限がなくてもインストールできますからね)
というわけでユーザにとっては何だって動けばいいんです逆に言うと動くことこそがすべてでバージョンなんてだれも気にしちゃいないんですよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
うちの会社の話 (スコア:4, 参考になる)
IE11に更新するようユーザにアナウンスしたほうがいいんじゃないですか?と提案したところ、
「そんなことして互換性問題やらなにやらでクレーム付けられたらうちの責任になる。
何も言わなければ何が起きようがユーザの自己責任だ。」
と訳の分からない理論で却下され、なにもしないことになりましたとさ。
Re:うちの会社の話 (スコア:0)
うちの会社の例だとだらだらとIE8使い続けることになったものの
一部の部門で使っている某クラウドサービス側がIE8非対応だということで
ユーザーがかってにGoogleChromeを導入して使っていたりします
(あれは管理者権限がなくてもインストールできますからね)
というわけでユーザにとっては何だって動けばいいんです
逆に言うと動くことこそがすべてでバージョンなんてだれも気にしちゃいないんですよね