アカウント名:
パスワード:
『炭酸ガスと水で石油合成』 3円で100円のエネルギー?:論文を読もう(補足と検討)http://ryo-kida.blog.jp/archives/45590472.html [ryo-kida.blog.jp]
これが正しいとすると、この発表は石油を作れる方法という意味でなく、「効率的(ただしエネルギー収支はマイナス)にCO2を固定する方法」ということになる。それはそれでアリなんじゃないかな。
まあ、紫外線をあてて二酸化炭素を固定する反応なら光合成なわけだし、紫外線を日光からとってこれるなら(エネルギー収支はマイナスだとしても)効率次第では新エネルギーとしても可能性アリなんでないでしょうか。
太陽電池と違って、できた油を保管しておけるわけだし。
そういうことですね。収支でプラスになる反応が自然に起きると言うと永久機関ぽくて胡散臭いけど、紫外線あててそのエネルギーで石油を合成するということなら、納得できる。
その上、CO2排出削減に利用することも可能(その後燃やすならプラマイゼロだけど)。
いいことすぎて、やっぱり胡散臭さは抜けないけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
検証した人がいたのでリンク (スコア:1)
『炭酸ガスと水で石油合成』 3円で100円のエネルギー?:論文を読もう(補足と検討)
http://ryo-kida.blog.jp/archives/45590472.html [ryo-kida.blog.jp]
これが正しいとすると、この発表は石油を作れる方法という意味でなく、
「効率的(ただしエネルギー収支はマイナス)にCO2を固定する方法」
ということになる。
それはそれでアリなんじゃないかな。
Re:検証した人がいたのでリンク (スコア:1)
まあ、紫外線をあてて二酸化炭素を固定する反応なら光合成なわけだし、紫外線を日光からとってこれるなら(エネルギー収支はマイナスだとしても)効率次第では新エネルギーとしても可能性アリなんでないでしょうか。
太陽電池と違って、できた油を保管しておけるわけだし。
Re: (スコア:0)
そういうことですね。
収支でプラスになる反応が自然に起きると言うと永久機関ぽくて胡散臭いけど、
紫外線あててそのエネルギーで石油を合成するということなら、納得できる。
その上、CO2排出削減に利用することも可能(その後燃やすならプラマイゼロだけど)。
いいことすぎて、やっぱり胡散臭さは抜けないけど。