アカウント名:
パスワード:
Forthアセンブラって何だ? Forthと何が違う? Forthは新しいプロセッサが出来上がったときに、真っ先に移植されるプログラミング言語だと言われてるのだが......(それだけ移植が簡単だということ)
さて、自分が既存のハードウェアをいじった経験というと、松下製の5inchポータブル白黒TVにビデオ信号入力端子を増設してパソコンのモニター兼用としたことがある一部が専用アナログLSI化されたTVだったが、保証書と一緒に回路図が付いていた古き良き時代だったので改造は簡単だったポータブルTVの出張修理にサービスマンを呼ぶことなど当時としても考えにくいので、なぜ回路図がついてたのか不思議
Forth でアセンブラと言ったら、アセンブリ言語で書いたワードをコンパイルするボキャブラリだよ。
35年前はビデオ入力端子が付いたTVは高級機だった。appleⅡのモニタ用にTVのTP13端子にビデオ信号を注入する改造をしていた。 その後FM7を使うようになってアナログスイッチICを使ってRGB信号を切り替える基盤をブラウン管の根元(高電圧)に付けていた。 13インチのTV+コンポジット入力+RGB入力の高機能TVだった。面白いのは音声はTV放送のそのまま聞こえるので、気になる場面になるとTV番組に切り替えていた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
Forthアセンブラ? (スコア:0)
Forthアセンブラって何だ? Forthと何が違う? Forthは新しいプロセッサが出来上がったときに、真っ先に移植されるプログラミング言語だと言われてるのだが......(それだけ移植が簡単だということ)
さて、自分が既存のハードウェアをいじった経験というと、松下製の5inchポータブル白黒TVにビデオ信号入力端子を増設してパソコンのモニター兼用としたことがある
一部が専用アナログLSI化されたTVだったが、保証書と一緒に回路図が付いていた古き良き時代だったので改造は簡単だった
ポータブルTVの出張修理にサービスマンを呼ぶことなど当時としても考えにくいので、なぜ回路図がついてたのか不思議
Re: (スコア:0)
Forth でアセンブラと言ったら、アセンブリ言語で書いたワードをコンパイルするボキャブラリだよ。
Re:Forthアセンブラ?でなくてTV改造 (スコア:0)
35年前はビデオ入力端子が付いたTVは高級機だった。appleⅡのモニタ用にTVのTP13端子にビデオ信号を注入する改造をしていた。
その後FM7を使うようになってアナログスイッチICを使ってRGB信号を切り替える基盤をブラウン管の根元(高電圧)に付けていた。
13インチのTV+コンポジット入力+RGB入力の高機能TVだった。面白いのは音声はTV放送のそのまま聞こえるので、気になる場面になるとTV番組に切り替えていた。