アカウント名:
パスワード:
安くなったという話ではないのか。火力の稼働率が減って、kWhあたりのコストが相対的に大きくなっただけなのか
相手が自分達に合わせてくれたら、なんか相手が調子悪くなってこっちが勝ったみたいな気持ち悪さというか、こんなんで太陽光・風力を増やすという話にはならないだろうね
太陽光の発電効率がある程度以上になれば、パラダイムシフトが起きるんじゃないですかね。
変動の大きい太陽光・風力の割合が多くなってきたから調整役として使われてきた火力(ほんとは水力がメインだろうけど)が効率の悪い運転しかできなくて(´・ω・`)ショボーン
ということだから、太陽光の効率が今以上に上がったら変動幅も大きくなって、余計に調整役(火力・水力)が酷使されてさらに効率落ちるわ。
パラダイムシフト起きるなら、まともな蓄電技術ができたらやろうね。
同じことは原発にも言えますね。
負荷変動に追従させずに一定出力で運転させて変動分は火力や揚水に負担させて「原発は安い」と。
再生可能エネルギーの非追従性は批判するくせにどうして原発のそれは批判しないんですかね。
太陽光や風力が変動の元だからじゃない?(ハナホジホジ
変動する負荷に追随するのも大変なのに、供給元も変動するって何ですか、やっかいごとさらに増やしてなに面倒くさいことするんですかって話じゃね?
もちろん、最初からそういうもんやから制御ちゃんとうまくできるようなシステム組めよって話なんだろうけどさ、そこにコストかけるぐらいならいまある原発動かした方が安いわってなるんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
発電系統全体としては (スコア:0)
安くなったという話ではないのか。
火力の稼働率が減って、kWhあたりのコストが相対的に大きくなっただけなのか
Re:発電系統全体としては (スコア:2)
相手が自分達に合わせてくれたら、なんか相手が調子悪くなってこっちが勝った
みたいな気持ち悪さというか、こんなんで太陽光・風力を増やすという話には
ならないだろうね
Re: (スコア:0)
太陽光の発電効率がある程度以上になれば、パラダイムシフトが起きるんじゃないですかね。
Re:発電系統全体としては (スコア:1)
変動の大きい太陽光・風力の割合が多くなってきたから
調整役として使われてきた火力(ほんとは水力がメインだろうけど)が
効率の悪い運転しかできなくて(´・ω・`)ショボーン
ということだから、太陽光の効率が今以上に上がったら変動幅も大きくなって、
余計に調整役(火力・水力)が酷使されてさらに効率落ちるわ。
パラダイムシフト起きるなら、まともな蓄電技術ができたらやろうね。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
同じことは原発にも言えますね。
負荷変動に追従させずに一定出力で運転させて
変動分は火力や揚水に負担させて「原発は安い」と。
再生可能エネルギーの非追従性は批判するくせに
どうして原発のそれは批判しないんですかね。
Re:発電系統全体としては (スコア:1)
太陽光や風力が変動の元だからじゃない?(ハナホジホジ
変動する負荷に追随するのも大変なのに、供給元も変動するって何ですか、
やっかいごとさらに増やしてなに面倒くさいことするんですかって話じゃね?
もちろん、最初からそういうもんやから制御ちゃんとうまくできるような
システム組めよって話なんだろうけどさ、そこにコストかけるぐらいなら
いまある原発動かした方が安いわってなるんだろう。