アカウント名:
パスワード:
火力発電所の敷地と同じ面積で同じだけの電力が供給できるようになったら、水をぶっかけて起こしてくれたまえ。
面積で較べても大して意味無いでしょう。火力は常時燃料が必要という問題があるため燃料輸送しやすいところでないと作れないし。
そもそも発電の問題は、CO2排出権なんかも絡んでくる。火力じゃいずれ行き詰まるから何かしなければ、と空回りしてるわけで。しかも全然行き詰まらないというね。むしろ原発が先に行き詰まってしまった。
その何かは、もともと自然エネルギー限定ではない。安全な原発(可能ならだが)とか、核融合でもいいわけで。
核融合発電が早く実用となれば良いですよねぇ、核分裂のは変にイメージが悪くなってるようだし。あと、太陽光や風力のようにちょっと天気が変わるくらいで出力が変わるようなのは電源として信用できないし。(十分に蓄電しまくっておいて、そこから安定供給するのなら良いけども。) #そういや、核融合炉って電気はプラズマから直接取れないんだろうか。#お湯沸かすのが技術的にはこなれてるかも知れないけどさ。
磁場かかった通路に流して磁場と直交して発生する電位差を拾うのだったと記憶してます。
まあ提唱されてはいても実施した例は聞かないということは…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
無駄無駄無駄無駄ァァアア (スコア:0)
火力発電所の敷地と同じ面積で同じだけの電力が供給できるようになったら、水をぶっかけて起こしてくれたまえ。
Re: (スコア:0)
面積で較べても大して意味無いでしょう。
火力は常時燃料が必要という問題があるため燃料輸送しやすいところでないと作れないし。
そもそも発電の問題は、CO2排出権なんかも絡んでくる。
火力じゃいずれ行き詰まるから何かしなければ、と空回りしてるわけで。
しかも全然行き詰まらないというね。むしろ原発が先に行き詰まってしまった。
その何かは、もともと自然エネルギー限定ではない。
安全な原発(可能ならだが)とか、核融合でもいいわけで。
Re: (スコア:0)
核融合発電が早く実用となれば良いですよねぇ、核分裂のは変にイメージが悪くなってるようだし。
あと、太陽光や風力のようにちょっと天気が変わるくらいで出力が変わるようなのは電源として信用できないし。
(十分に蓄電しまくっておいて、そこから安定供給するのなら良いけども。)
#そういや、核融合炉って電気はプラズマから直接取れないんだろうか。
#お湯沸かすのが技術的にはこなれてるかも知れないけどさ。
MHD発電 (スコア:2)
磁場かかった通路に流して磁場と直交して発生する電位差を拾うのだったと記憶してます。
まあ提唱されてはいても実施した例は聞かないということは…