アカウント名:
パスワード:
こういうのは買収予定の相手の資産も担保にして金を借りる、というスキームで買収されるので、膨大な有利子負債が生まれます。
成長せずにそのまんまだと借金払いが足を引っ張って、いくら黒字でも利益はなかなか出ません。ですのでシナジーを出して売上げを伸ばさなければならず、たいていの場合はx期連続で利益がxxx未満だと耳を揃えて返す(つまりは自らを身売り)あるいは株価がいくら未満になったら、といった条項が付けられているはずです。ですので従来通りの事業をしているだけでは黒字でも失敗です。
で、そうやって失敗する過程でおきるのが、とりあえず売れるものを売って有利子負債を削減しようという行動です。これは場合によっては当初計画に含まれている事があります。
と言うわけで、VM WareとRSAはどこかのタイミングで完全に売り払われる予定なのでは。どちらも業界では優位な立場にいますが、強力なライバルが常に狙っているポジションです。DELLの企業グループに組み込まれるといくらやっても競合他社離れを招きますし、DELLグループだけで囲い込んで飼い殺すメリットもあまりありません。それよりは売り払って有利子負債を削減する方向を選択するんじゃ無いかなと。
どっちかというとPC事業の売却の可能性の方がある気もするが
もうDellのPC事業はずっとジリ貧だったし、利益が今後出るようになるとは思えないし企業向けサービスを中心にする企業にするなら、もう自社製パソコンは必要ないでしょう。
IBMのPC部門をLenovoが買った金額は13億ドル、x86サーバー部門の売却額が23億ドル一方VM Wareの時価総額は(この報道で若干価格が下がったが)318億ドル
ちょっと桁が違うかも。
それから、今更DELLのPC事業売却って買い手が付くかな。Lenovoなどの中華マネーならあり得るかも知れないけれど、流石にアメリカが黙っていないと思う。
>それから、今更DELLのPC事業売却って買い手が付くかな。>Lenovoなどの中華マネーならあり得るかも知れないけれど、流石にアメリカが黙っていないと思う。
アメリカ系のPC&Printerベンダーが一つありますね :)
Funaiですね、わかります。PCはEMSだけど作ってるし、Printerはレックスマーク買ったし。え?Funaiは日本の会社?そーなの?大リーグとかでじゃんじゃんCM打ってるじゃん。へぇ、日本の会社だったんだ。知らなかった。
するとどこだろう・・・あ、わかった、Brotherか!
#アメリカ政府的にはHPの分割したPC部門に集約さすシナリオは確かにありかも#買収じゃ無くて合弁→新規上場という形で#だけどユーザー的には調達価格が上がって品質的にも競争減って絶対ろくでもないことになる気がする
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
VM WareとRSAは売り払われるのでは? (スコア:5, 興味深い)
こういうのは買収予定の相手の資産も担保にして金を借りる、というスキームで買収されるので、膨大な有利子負債が生まれます。
成長せずにそのまんまだと借金払いが足を引っ張って、いくら黒字でも利益はなかなか出ません。ですのでシナジーを出して売上げを伸ばさなければならず、たいていの場合はx期連続で利益がxxx未満だと耳を揃えて返す(つまりは自らを身売り)あるいは株価がいくら未満になったら、といった条項が付けられているはずです。ですので従来通りの事業をしているだけでは黒字でも失敗です。
で、そうやって失敗する過程でおきるのが、とりあえず売れるものを売って有利子負債を削減しようという行動です。これは場合によっては当初計画に含まれている事があります。
と言うわけで、VM WareとRSAはどこかのタイミングで完全に売り払われる予定なのでは。どちらも業界では優位な立場にいますが、強力なライバルが常に狙っているポジションです。DELLの企業グループに組み込まれるといくらやっても競合他社離れを招きますし、DELLグループだけで囲い込んで飼い殺すメリットもあまりありません。
それよりは売り払って有利子負債を削減する方向を選択するんじゃ無いかなと。
Re:VM WareとRSAは売り払われるのでは? (スコア:1)
どっちかというとPC事業の売却の可能性の方がある気もするが
もうDellのPC事業はずっとジリ貧だったし、利益が今後出るようになるとは思えないし
企業向けサービスを中心にする企業にするなら、もう自社製パソコンは必要ないでしょう。
Re: (スコア:0)
IBMのPC部門をLenovoが買った金額は13億ドル、x86サーバー部門の売却額が23億ドル
一方VM Wareの時価総額は(この報道で若干価格が下がったが)318億ドル
ちょっと桁が違うかも。
それから、今更DELLのPC事業売却って買い手が付くかな。Lenovoなどの中華マネーならあり得るかも知れないけれど、流石にアメリカが黙っていないと思う。
Re: (スコア:0)
>それから、今更DELLのPC事業売却って買い手が付くかな。
>Lenovoなどの中華マネーならあり得るかも知れないけれど、流石にアメリカが黙っていないと思う。
アメリカ系のPC&Printerベンダーが一つありますね :)
Re: (スコア:0)
Funaiですね、わかります。PCはEMSだけど作ってるし、Printerはレックスマーク買ったし。
え?Funaiは日本の会社?そーなの?大リーグとかでじゃんじゃんCM打ってるじゃん。へぇ、日本の会社だったんだ。知らなかった。
するとどこだろう・・・あ、わかった、Brotherか!
#アメリカ政府的にはHPの分割したPC部門に集約さすシナリオは確かにありかも
#買収じゃ無くて合弁→新規上場という形で
#だけどユーザー的には調達価格が上がって品質的にも競争減って絶対ろくでもないことになる気がする