アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
SPAMよりKlez (スコア:1, 興味深い)
方がずっとわずらわしい。サイズが100KBくらいあって、
ナローバンドだったりメールボックス小さかったりすると
影響大。SPAMは1回しかこないけどKlezは毎日来るし。
プロバイダに
人によって違うのですね (スコア:1)
もしかしてジンバブエ? (スコア:1)
ジンバブエからビジネスの持ちかけだの、エンジニア不足してるのでどうだ登録しないかだの、そんなのがたまに来ます。
私のところはあと英語圏から大量に。会社の複数名に宛てて来るのですが、私以外は全部米国本社や豪州支社の人間で、同じ会社とはいえ業務上の接点が無いだけに、どうやって収集したのか激しく謎。
この前はオランダ語のspamまで来ました。英語とドイツ語知ってればある程度読めるので読んでみたら、ナニを一回り大きくする方法教えますぜダンナ、という、ありきたりのやつでした(^_^;)