アカウント名:
パスワード:
http://news.livedoor.com/article/detail/10496439/ [livedoor.com]
①地下アイドル:しほりさんの曲うたったよ。
②しほり氏:ありがーと。あれ、印税こないお。
③しほり氏:JASRACどーなってんの?
④JASRAC:誰がどこで唄ったか自分で調べて申請せーや。そうすりゃ払ってやんよ。
⑤しほり氏:いや、ライブハウスはもう申請してるだろ。それを調べるのは元々JASRACの仕事でしょ。
⑥JASRAC:・・・(うるせーな、払いたくねーんだよ)
>⑤しほり氏:いや、ライブハウスはもう申請してるだろ。
この申請は包括契約の締結申請であって、個別の曲目利用申請ではないよ。
>それを調べるのは元々JASRACの仕事でしょ。
だから、JASRACはサンプリング調査をしてる。で、しほり氏レベルだとサンプリング調査では曲数0となることがある。これを補完する仕組みが、ライブハウスによる利用曲目報告。ライブハウスが紙かネットで利用曲目報告してくれたら印税はちゃんと来る。でも、報告するメリットがライブハウスにはないので(というかいちいち曲目をJASRACに報告しないで済むのが包括契約のメリット)、今回はしほり氏の楽曲をわざわざ利用曲目報告してくれるライブハウスがなかったってだけの話。
参考→http://www.jasrac.or.jp/bunpai/restaurant/detail1.html
えーっと「補完されていない」というのが問題なんですが。包括契約したライブハウスがいくら曲目報告しようが、サンプリング店から漏れたら0ですというのを、当人がJASRACの担当者から聞き出してるhttps://twitter.com/shihori94/status/634494537101090820?ref_src=twsrc [twitter.com]^tfw
なんのためにJ-OPUS作ったんですかねえ。
>皆さんが応援しているアーティストさんや、好きな楽曲に対して、JASRACさんからは、一部にしか還元されていないという現実。 無作為に抽出されなかったライブハウスで申請され払われた使用料は、作家には1円も分配されず、申請データも記録として残していないか調査もできませんとのこと。
しほり氏は「包括契約したライブハウスがいくら曲目報告しようが」なんて発言していないじゃないですかサンプリング調査からも利用曲目報告(依頼分および任意分)からも漏れたら、包括契約締結申請され払われた使用料の分配はないってことですよね?それとも、しほり氏の楽曲を任意で利用曲目報告した包括契約のライブハウスがあったんですか?
>私が自分で、いつどこで誰がカバーしたかをしらべて提出すれば、計上されていなかったぶんはお支払いできる、とのことでした。 個人じゃ把握できないデータを調べるのがJASRACさんのお仕事なのでは? という質問には、無言で、ただ、調べていただければお支払いします、の一点張りでした。
問題点はこっちでしょ。
どこに問題点が?個人じゃ把握できない→世の中100%把握しろに飛躍してるのに気づいてない?
そもそも、JASRACの仕事は本来そういうものだろ。ライブハウスの分は把握しろよ。
最低でも、サンプリングにひっかからなかった個別申請があるかは調べろよ。それが本来JASRACの仕事だろ。
おまえこそ、JASARACの言い分まるっとのんだら
「アーティストが世の中の自分の曲の演奏100%把握してJASRACに報告しろ、そうでないと金はらわねえ」って言ってるのと同じことにきづけよ。
ならJASRAC要らないわな。 アーティストの代わりに把握して徴収、分配するはずなのに把握を放棄してるんだから。
じゃあ、もっと管理料とるねw
つうか、包括契約なんて鬼子なんだから、そんなところに力割かねえって
>>アーティストが世の中の自分の曲の演奏100%把握してJASRACに報告しろ、そうでないと金はらわねえ」って言ってるのと同じことにきづけよ。
どこをどうやったらそれがイコールになるのか、きっちり説明してくれ。 #頭のねじ、2、3本どころじゃねえな、これ
おなじだろよ>私が自分で、いつどこで誰がカバーしたかをしらべて提出すれば
アーティスト本人が調べない限り金はらわねえっていてるんだからな。本来の金もらうにはアーティストが100%自分で払うしかないわけだが?
頭のねじ飛んでるどころか、脳みそすらなさそうだな。お前。
>>アーティスト本人が調べない限り金はらわねえっていてるんだからな。
日本語わからないのか、かわいそうに。「漏れてるというのなら自分で調べて報告してくれ」の前提「漏れてるというのなら」を抜く阿呆がどこにいるんだよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
JASRAC必要なの?仕事してないよね? (スコア:0)
http://news.livedoor.com/article/detail/10496439/ [livedoor.com]
①地下アイドル:しほりさんの曲うたったよ。
②しほり氏:ありがーと。あれ、印税こないお。
③しほり氏:JASRACどーなってんの?
④JASRAC:誰がどこで唄ったか自分で調べて申請せーや。そうすりゃ払ってやんよ。
⑤しほり氏:いや、ライブハウスはもう申請してるだろ。それを調べるのは元々JASRACの仕事でしょ。
⑥JASRAC:・・・(うるせーな、払いたくねーんだよ)
Re: (スコア:1)
>⑤しほり氏:いや、ライブハウスはもう申請してるだろ。
この申請は包括契約の締結申請であって、個別の曲目利用申請ではないよ。
>それを調べるのは元々JASRACの仕事でしょ。
だから、JASRACはサンプリング調査をしてる。
で、しほり氏レベルだとサンプリング調査では曲数0となることがある。
これを補完する仕組みが、ライブハウスによる利用曲目報告。
ライブハウスが紙かネットで利用曲目報告してくれたら印税はちゃんと来る。
でも、報告するメリットがライブハウスにはないので(というかいちいち曲目をJASRACに報告しないで済むのが包括契約のメリット)、今回はしほり氏の楽曲をわざわざ利用曲目報告してくれるライブハウスがなかったってだけの話。
参考→http://www.jasrac.or.jp/bunpai/restaurant/detail1.html
Re: (スコア:0)
えーっと「補完されていない」というのが問題なんですが。
包括契約したライブハウスがいくら曲目報告しようが、サンプリング店から漏れたら0です
というのを、当人がJASRACの担当者から聞き出してる
https://twitter.com/shihori94/status/634494537101090820?ref_src=twsrc [twitter.com]^tfw
なんのためにJ-OPUS作ったんですかねえ。
Re: (スコア:0)
>皆さんが応援しているアーティストさんや、好きな楽曲に対して、JASRACさんからは、一部にしか還元されていないという現実。 無作為に抽出されなかったライブハウスで申請され払われた使用料は、作家には1円も分配されず、申請データも記録として残していないか調査もできませんとのこと。
しほり氏は「包括契約したライブハウスがいくら曲目報告しようが」なんて発言していないじゃないですか
サンプリング調査からも利用曲目報告(依頼分および任意分)からも漏れたら、包括契約締結申請され払われた使用料の分配はないってことですよね?
それとも、しほり氏の楽曲を任意で利用曲目報告した包括契約のライブハウスがあったんですか?
Re: (スコア:0)
>私が自分で、いつどこで誰がカバーしたかをしらべて提出すれば、計上されていなかったぶんはお支払いできる、とのことでした。 個人じゃ把握できないデータを調べるのがJASRACさんのお仕事なのでは? という質問には、無言で、ただ、調べていただければお支払いします、の一点張りでした。
問題点はこっちでしょ。
Re:JASRAC必要なの?仕事してないよね? (スコア:0)
どこに問題点が?
個人じゃ把握できない→世の中100%把握しろに飛躍してるのに気づいてない?
Re: (スコア:0)
そもそも、JASRACの仕事は本来そういうものだろ。
ライブハウスの分は把握しろよ。
最低でも、サンプリングにひっかからなかった個別申請があるかは調べろよ。
それが本来JASRACの仕事だろ。
おまえこそ、JASARACの言い分まるっとのんだら
「アーティストが世の中の自分の曲の演奏100%把握してJASRACに報告しろ、そうでないと金はらわねえ」
って言ってるのと同じことにきづけよ。
ならJASRAC要らないわな。 アーティストの代わりに把握して徴収、分配するはずなのに把握を放棄してるんだから。
Re: (スコア:0)
じゃあ、もっと管理料とるねw
つうか、包括契約なんて鬼子なんだから、そんなところに力割かねえって
Re: (スコア:0)
>>アーティストが世の中の自分の曲の演奏100%把握してJASRACに報告しろ、そうでないと金はらわねえ」って言ってるのと同じことにきづけよ。
どこをどうやったらそれがイコールになるのか、きっちり説明してくれ。
#頭のねじ、2、3本どころじゃねえな、これ
Re: (スコア:0)
おなじだろよ
>私が自分で、いつどこで誰がカバーしたかをしらべて提出すれば
アーティスト本人が調べない限り金はらわねえっていてるんだからな。
本来の金もらうにはアーティストが100%自分で払うしかないわけだが?
頭のねじ飛んでるどころか、脳みそすらなさそうだな。お前。
Re: (スコア:0)
>>アーティスト本人が調べない限り金はらわねえっていてるんだからな。
日本語わからないのか、かわいそうに。
「漏れてるというのなら自分で調べて報告してくれ」の前提「漏れてるというのなら」を抜く阿呆がどこにいるんだよ