アカウント名:
パスワード:
この人、テレビでも取り上げられてたみたいだけど、そうやって取材に応じるってことは同調者を増やしてマイナンバーを機能不全にして廃止させたいって作戦なんだと思う。
しかしこのような国による管理を拒否する人達は結構いるみたいだけど、子供が生まれたときの出生届けとか、亡くなったときの死亡届けなんかはどうしてるんだろう?国政調査とかなんて答えたのかな?
公開した場合のデメリットって何だろう。この番号だけで行政手続きできる訳では無いよね?
そこのところの具体的な説明、見たことがない。
実際の手続きでは免許証なんかで本人確認しないと何もできないし、本人確認が誤魔化せるなら今でも氏名と住所、生年月日とあとはせいぜい本籍地くらいで大抵の情報は引き出せるよね。
危険が少ないからって、むやみやたらと晒していいものじゃないけど、見せたら人生オワリみたいに煽ってるのもおかしいと思う。
行政もマスコミも、そこは言わないんですよね。もしマイナンバーを公開(漏洩)してしまった場合、どんなデメリットがありうるのか。
それが分からないと、どれくらい慎重に扱わないといけないのか、判断ができなくて困ります。
少なくとも、詐欺師にとっては使えそうな情報ではあると思う。
さあねえ。マイナンバーの使い道は今後拡大するらしいので、現時点ではどんなデメリットがあるかなんてわかりません。とりあえず銀行口座には利用されるそうだから、宝くじに当たった人に向けてこれまで以上に寄附依頼が殺到する、なんてことはあるかもね。
いや、それ銀行か宝くじ協会が当選者情報漏らさなきゃ起こらないだろう?漏らしてるなら、今でもそれ起こりうる話だろ?マイナンバー関係ないじゃん?
支払い側の記述に勝手に使われた場合、脱税の疑いがかかる可能性はあると思う
今の日本の法律だと、まだそこまで悪用はできないみたいだけど、アメリカみたいに、社会保障番号で銀行口座作ったりクレジットカード持ったり、というのが必須とされるようになると、悪用の可能性は増えそう。特にクレジットカードが危ない。好きに作って使って、請求は番号の本当の持ち主の方に行く。銀行口座などの情報も必要になるだろうけど、調べようと思えば調べられるだろうし。
日本のクレカって銀行自動引き落としが基本だから、銀行印なしで作るの無理なんじゃないの。
マイナンバーだけでホイホイカードが作れるようになるとしたら、危ないのはマイナンバー制度じゃなくて安直にカード発行するカード会社のほうなんじゃないの。
>マイナンバーだけでホイホイカードが作れるようになるとしたら、>危ないのはマイナンバー制度じゃなくて安直にカード発行するカード会社のほうなんじゃないの。
○○カードマーン!
アナタがお持ちのマイナンバーだ・け・で!○○カードがすぐに作れちゃうんです!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
同調者増えるのかしら? (スコア:1)
この人、テレビでも取り上げられてたみたいだけど、そうやって取材に応じるってことは同調者を増やしてマイナンバーを機能不全にして廃止させたいって作戦なんだと思う。
しかしこのような国による管理を拒否する人達は結構いるみたいだけど、子供が生まれたときの出生届けとか、亡くなったときの死亡届けなんかはどうしてるんだろう?国政調査とかなんて答えたのかな?
Re:同調者増えるのかしら? (スコア:3, 興味深い)
公開した場合のデメリットって何だろう。
この番号だけで行政手続きできる訳では無いよね?
Re:同調者増えるのかしら? (スコア:3, 参考になる)
そこのところの具体的な説明、見たことがない。
実際の手続きでは免許証なんかで本人確認しないと何もできないし、
本人確認が誤魔化せるなら今でも氏名と住所、生年月日と
あとはせいぜい本籍地くらいで大抵の情報は引き出せるよね。
危険が少ないからって、むやみやたらと晒していいものじゃないけど、
見せたら人生オワリみたいに煽ってるのもおかしいと思う。
Re: (スコア:0)
行政もマスコミも、そこは言わないんですよね。
もしマイナンバーを公開(漏洩)してしまった場合、どんなデメリットがありうるのか。
それが分からないと、どれくらい慎重に扱わないといけないのか、判断ができなくて困ります。
Re: (スコア:0)
少なくとも、詐欺師にとっては使えそうな情報ではあると思う。
Re: (スコア:0)
さあねえ。
マイナンバーの使い道は今後拡大するらしいので、現時点ではどんなデメリットがあるかなんてわかりません。
とりあえず銀行口座には利用されるそうだから、宝くじに当たった人に向けてこれまで以上に寄附依頼が殺到する、なんてことはあるかもね。
Re: (スコア:0)
いや、それ銀行か宝くじ協会が当選者情報漏らさなきゃ起こらないだろう?
漏らしてるなら、今でもそれ起こりうる話だろ?
マイナンバー関係ないじゃん?
Re: (スコア:0)
支払い側の記述に勝手に使われた場合、脱税の疑いがかかる可能性はあると思う
Re: (スコア:0)
今の日本の法律だと、まだそこまで悪用はできないみたいだけど、
アメリカみたいに、社会保障番号で銀行口座作ったりクレジットカード持ったり、というのが必須とされるようになると、悪用の可能性は増えそう。
特にクレジットカードが危ない。好きに作って使って、請求は番号の本当の持ち主の方に行く。
銀行口座などの情報も必要になるだろうけど、調べようと思えば調べられるだろうし。
Re: (スコア:0)
日本のクレカって銀行自動引き落としが基本だから、
銀行印なしで作るの無理なんじゃないの。
マイナンバーだけでホイホイカードが作れるようになるとしたら、
危ないのはマイナンバー制度じゃなくて安直にカード発行するカード会社のほうなんじゃないの。
Re:同調者増えるのかしら? (スコア:1)
>マイナンバーだけでホイホイカードが作れるようになるとしたら、
>危ないのはマイナンバー制度じゃなくて安直にカード発行するカード会社のほうなんじゃないの。
○○カードマーン!
アナタがお持ちのマイナンバーだ・け・で!
○○カードがすぐに作れちゃうんです!
○○カードマーン!