アカウント名:
パスワード:
会社のPC、無償でWindows10に移行できるうちに移行したいんだけどなあ。自社製のセキュリティ対策ソフトがいまだにWindows10に対応してないせいで、移行禁止令が出てる。こいつのせいで全PCを有償で移行とかなったら、いったいいくらの損失が出るのやら・・・。
セキュリティ対策ソフトが自社製なのか!それはすごいな!
自社製のセキュリティ対策ソフトが制作できる技術力があれば、有償になる前にパッチ当てられるのでは
自前でセキュリティ対策ソフトをつくって運用しているようなところは、Windowsもボリュームライセンスだろうし、計画的に移行する予定を立てて一斉に実行するから、現状は勝手に移行するなとなってるのでは?
うちはEA契約してるけど、ほとんどPC購入時点のOSをそのまま使ってる気がする。検証中だから更新するなという通達はあるけど、一斉に更新なんてのはないな~#IT部門除くと、最新版Windows/Officeを使う権利があることを知っている人も少なそうだし。
いまだ10に非対応のセキュリティソフトでも許されているということは社内専用ですかね。軍隊みたいですな。
よく大企業でPCに導入が義務付けられている監視ソフトや暗号化ソフトのたぐいをセキュリティソフトと称してるだけじゃねーの?
称してるというかセキュリティソフトそのものですね。アンチウィルスだけがセキュリティソフトではないのですよ。
自社製ってのは元コメでわかってるけどその推論じゃ社内専用かどうかなんてわかんないね
> 会社のPC、無償でWindows10に移行できるうちに移行したいんだけどなあ。> 自社製のセキュリティ対策ソフトがいまだにWindows10に対応してないせいで、移行禁止令が出てる。> こいつのせいで全PCを有償で移行とかなったら、いったいいくらの損失が出るのやら・・・。
そこまで大規模な話のくせにあなた個人が心配するような前提でさらにVLでもないわけですか。アンチMSのApple信者様のアタマの中がどのくらい現実無視したオナニー理論になってるかがよくわかるキモイ妄想ですね。
アンチMSのApple信者様
何故 「アンチvs信者」 の図式に無理やり持って行きたい? まあその努力は殆ど実っていないようだけど
見渡したかぎりこのスレのほとんどの方は実務でWindowsを使用していて、今回のMSのやり方に困っており「どうするべ〜」「こうすれば〜」、「いやでもやっぱMSさん勘弁、何とか考えなおして」てな意見交換やダベリをしてるわけで、
「アンチMSのApple信者様」なんて、探すにも苦労するが
VLよりもOEMの方が安いことも多いよね。golでも、数千後半程度の場合oemのprofessionalの方が安いので、承認が降りないね…
そもそも、Client Windowsの場合は、VLはアップグレードしかないと思うが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
無償の間にさっさと移行したいけど (スコア:0)
会社のPC、無償でWindows10に移行できるうちに移行したいんだけどなあ。
自社製のセキュリティ対策ソフトがいまだにWindows10に対応してないせいで、移行禁止令が出てる。
こいつのせいで全PCを有償で移行とかなったら、いったいいくらの損失が出るのやら・・・。
Re: (スコア:0)
セキュリティ対策ソフトが自社製なのか!それはすごいな!
Re: (スコア:0)
自社製のセキュリティ対策ソフトが制作できる技術力があれば、
有償になる前にパッチ当てられるのでは
Re: (スコア:0)
自前でセキュリティ対策ソフトをつくって運用しているようなところは、Windowsもボリュームライセンスだろうし、計画的に移行する予定を立てて一斉に実行するから、現状は勝手に移行するなとなってるのでは?
Re: (スコア:0)
うちはEA契約してるけど、ほとんどPC購入時点のOSをそのまま使ってる気がする。
検証中だから更新するなという通達はあるけど、一斉に更新なんてのはないな~
#IT部門除くと、最新版Windows/Officeを使う権利があることを知っている人も少なそうだし。
Re: (スコア:0)
いまだ10に非対応のセキュリティソフトでも許されているということは社内専用ですかね。
軍隊みたいですな。
Re:無償の間にさっさと移行したいけど (スコア:1)
よく大企業でPCに導入が義務付けられている監視ソフトや暗号化ソフトのたぐいをセキュリティソフトと称してるだけじゃねーの?
Re:無償の間にさっさと移行したいけど (スコア:2, すばらしい洞察)
称してるというかセキュリティソフトそのものですね。
アンチウィルスだけがセキュリティソフトではないのですよ。
Re: (スコア:0)
自社製ってのは元コメでわかってるけど
その推論じゃ社内専用かどうかなんてわかんないね
Re: (スコア:0)
> 会社のPC、無償でWindows10に移行できるうちに移行したいんだけどなあ。
> 自社製のセキュリティ対策ソフトがいまだにWindows10に対応してないせいで、移行禁止令が出てる。
> こいつのせいで全PCを有償で移行とかなったら、いったいいくらの損失が出るのやら・・・。
そこまで大規模な話のくせにあなた個人が心配するような前提でさらにVLでもないわけですか。
アンチMSのApple信者様のアタマの中がどのくらい現実無視したオナニー理論になってるかがよくわかるキモイ妄想ですね。
Re:無償の間にさっさと移行したいけど (スコア:1)
アンチMSのApple信者様
何故 「アンチvs信者」 の図式に無理やり持って行きたい?
まあその努力は殆ど実っていないようだけど
見渡したかぎりこのスレのほとんどの方は実務でWindowsを使用していて、今回のMSのやり方に困っており
「どうするべ〜」「こうすれば〜」、「いやでもやっぱMSさん勘弁、何とか考えなおして」
てな意見交換やダベリをしてるわけで、
「アンチMSのApple信者様」なんて、探すにも苦労するが
Re: (スコア:0)
VLよりもOEMの方が安いことも多いよね。
golでも、数千後半程度の場合oemのprofessionalの方が安いので、承認が降りないね…
Re: (スコア:0)
そもそも、Client Windowsの場合は、VLはアップグレードしかないと思うが。