アカウント名:
パスワード:
ヒレのあるほうを下とすると、イカは下半身を進行方向に向けて泳いでいることになる海老の後退とはちょっと違うんだよな
イカは基本、ゲソ側に泳ぐのだが?だから耳は魚の尾びれに近いイメージ。そして魚として見ると、口側に進んでいる(そのまわりにゲソが有るが)ので違和感なし。
飛ぶ時もゲソが先なのかな。
トビイカ [seesaa.net]の場合は, 漏斗によるジェット推進でヒレが文字通りの先尾翼, ゲソとゲソの間の膜を主翼として飛んでいるみたいです.
遊泳性のイカの場合, ヒレによるスクリュー推進と, 漏斗によるジェット推進の2通りがあるので, 前後が分かりづらいというのはありますね.
コウイカの泳ぎ方 [youtube.com]なんかを見てみると, ゲソ側が頭って感じがするというか, 何となくアノマロカリスっぽいイメージが.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
そんなこと (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
ヒレのあるほうを下とすると、イカは下半身を進行方向に向けて泳いでいることになる
海老の後退とはちょっと違うんだよな
Re: (スコア:0)
イカは基本、ゲソ側に泳ぐのだが?
だから耳は魚の尾びれに近いイメージ。
そして魚として見ると、口側に進んでいる(そのまわりにゲソが有るが)ので違和感なし。
Re: (スコア:0)
飛ぶ時もゲソが先なのかな。
Re:そんなこと (スコア:2)
トビイカ [seesaa.net]の場合は, 漏斗によるジェット推進でヒレが文字通りの先尾翼, ゲソとゲソの間の膜を主翼として飛んでいるみたいです.
遊泳性のイカの場合, ヒレによるスクリュー推進と, 漏斗によるジェット推進の2通りがあるので, 前後が分かりづらいというのはありますね.
コウイカの泳ぎ方 [youtube.com]なんかを見てみると, ゲソ側が頭って感じがするというか, 何となくアノマロカリスっぽいイメージが.