アカウント名:
パスワード:
キーボードとマウスのあるPCにはスタートメニュー相当のものが必要。
x-windowからの伝統ですらある。
そもそも、X は ユーザインタフェースを規定しないのが特徴の一つであったと記憶しています。
XとWの間のハイフンに絡んでいるだけだからスルーするのが正しい
SXを知ってる人ってそんなに居ないのでは……
#最終的に「ぶたさん」と「StarLuster」と「StarWars」専用機になってた人
シムアースをやりたくて導入しました\(⌒∇⌒)/ あの規模のソフトを、当時開発環境が整っていなかったからアセンブラ開発だったとか聞いたような記憶が。 特にバグった記憶が無いのですが、それって相当な執念ですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
スマホ屋さんが何をほざこうと (スコア:0)
キーボードとマウスのあるPCにはスタートメニュー相当のものが必要。
x-windowからの伝統ですらある。
Re: (スコア:0)
そもそも、X は ユーザインタフェースを規定しないのが特徴の一つであったと記憶しています。
Re: (スコア:0)
XとWの間のハイフンに絡んでいるだけだからスルーするのが正しい
Re: (スコア:0)
SXを知ってる人ってそんなに居ないのでは……
#最終的に「ぶたさん」と「StarLuster」と「StarWars」専用機になってた人
Re:スマホ屋さんが何をほざこうと (スコア:1)
シムアースをやりたくて導入しました\(⌒∇⌒)/
あの規模のソフトを、当時開発環境が整っていなかったからアセンブラ開発だったとか聞いたような記憶が。
特にバグった記憶が無いのですが、それって相当な執念ですよね。
Re: (スコア:0)
#Ko-Windowには馴染めなかった。