アカウント名:
パスワード:
ただ東京(というか首都圏)は自転車に優しくないというか走りやすい道が無いよね。つか、都心でよく時速20kmとか出せるな。よっぽど道路に恵まれてる方で、普通はこうは行かないと思う。再開発なんかで道路を造り直す所では自転車専用レーンとかもうけたりしてて、少しずつ良くはなっていってるんだと思うけど。
まあ、あと、雨の日限定で電車乗るのに定期をどうするかというのも悩みどころ。学生時代は定期も安いからいいんだけど。
あと、たれこみの最後の一行が意味不明できもいんだけど、無視するか。
>ただ東京(というか首都圏)は自転車に優しくないというか走りやすい道が無いよね。
信号が多いのはいまいちだけど、自動車と一緒に走ってれば、基本的にはそんなに走りにくくないですよ。自転車進入禁止の道路が時々ある(昭和通りの中の方の車線とか、佃大橋の月島行きとか)くらいかなあ。あと、片側六車線とかあるような大きな道だと、二段階右折が非常にむずかしいところはあるね。
> 自転車進入禁止の道路が時々ある(昭和通りの中の方の車線とか、佃大橋の月島行きとか)くらいかなあ。
昭和通りの中のほうの車線って、第3車線じゃないんですか?普通に自転車は走れないですよね。佃大橋のは良く知らないですが。
> あと、片側六車線とかあるような大きな道だと、二段階右折が非常にむずかしいところはあるね。
なぜ難しいのか理由に興味があります。遅すぎて青信号の間だけでは12車線を通過できないとか?
個人的には二段階右折が難しいって状況は、なぜか直進が禁止されている交差点くらいでした。左折か右折しかできなくて、自転車は必然的に左折のみ。左折した後別の交差点で二段・二段階右折してUターン、そして左折というアホみたいなルートでした。
>なぜ難しいのか理由に興味があります。>遅すぎて青信号の間だけでは12車線を通過できないとか?
汐留の汐留橋交差点(築地→新橋に行きたいとき)とか、二段階右折しようにも、今ひとつ正しいルートがわからないんですよね。左によるルールに従うと左折レーンに入るけど、そこから直進作の向こう側には行きにくいし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
自転車だと歩く距離は短いですが (スコア:2)
10年ぐらい前から、片道約12kmを自転車通勤にしています。(今は10kmになりました)
雨が降ったら(降りそうだったら)電車で行きます。
東京の地下鉄はクネクネ曲がっているのが多いので、
自転車の方が速かったりします。
最初の頃は土日筋肉痛(熱を持った感じ)で寝ていましたが
1年ぐらいで慣れました。
今でも5日間晴れると、週末は筋肉痛気味です。
自転車乗らない日の方が筋肉痛っぽいです。
自転車乗ると運動量が増えてご飯が美味しいという副作用があり、
乗らない日は体重が増えて行きます。(食べる量は減りません^^;)
今はロード系の細いタイヤでフラットハンドルの自転車で
急がずのんびり(でも20km/hぐらい出ます)走っています。
食べる量を増やさなければ片道10kmぐらいでも体重が減ります。
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
ただ東京(というか首都圏)は自転車に優しくないというか走りやすい道が無いよね。つか、都心でよく時速20kmとか出せるな。よっぽど道路に恵まれてる方で、普通はこうは行かないと思う。
再開発なんかで道路を造り直す所では自転車専用レーンとかもうけたりしてて、少しずつ良くはなっていってるんだと思うけど。
まあ、あと、雨の日限定で電車乗るのに定期をどうするかというのも悩みどころ。学生時代は定期も安いからいいんだけど。
あと、たれこみの最後の一行が意味不明できもいんだけど、無視するか。
Re: (スコア:1)
>ただ東京(というか首都圏)は自転車に優しくないというか走りやすい道が無いよね。
信号が多いのはいまいちだけど、自動車と一緒に走ってれば、基本的にはそんなに走りにくくないですよ。自転車進入禁止の道路が時々ある(昭和通りの中の方の車線とか、佃大橋の月島行きとか)くらいかなあ。あと、片側六車線とかあるような大きな道だと、二段階右折が非常にむずかしいところはあるね。
Re: (スコア:0)
> 自転車進入禁止の道路が時々ある(昭和通りの中の方の車線とか、佃大橋の月島行きとか)くらいかなあ。
昭和通りの中のほうの車線って、第3車線じゃないんですか?
普通に自転車は走れないですよね。
佃大橋のは良く知らないですが。
> あと、片側六車線とかあるような大きな道だと、二段階右折が非常にむずかしいところはあるね。
なぜ難しいのか理由に興味があります。
遅すぎて青信号の間だけでは12車線を通過できないとか?
個人的には二段階右折が難しいって状況は、なぜか直進が禁止されている交差点くらいでした。
左折か右折しかできなくて、自転車は必然的に左折のみ。
左折した後別の交差点で二段・二段階右折してUターン、そして左折というアホみたいなルートでした。
Re:自転車だと歩く距離は短いですが (スコア:1)
>なぜ難しいのか理由に興味があります。
>遅すぎて青信号の間だけでは12車線を通過できないとか?
汐留の汐留橋交差点(築地→新橋に行きたいとき)とか、二段階右折しようにも、今ひとつ正しいルートがわからないんですよね。左によるルールに従うと左折レーンに入るけど、そこから直進作の向こう側には行きにくいし。