アカウント名:
パスワード:
正しくは80万年前です。
あれ?10年ぐらい前に日本がドームふじで最古の氷を掘り出していたよねと思いましたが、「100万年前とされていた氷は72万年前の氷でした [srad.jp]」でしたか。# 関連ストーリーに追加してください。
前回はヨーロッパの80万年前を超えられなかったから、場所を変えて仕切り直しということですね。ググると「最古の氷の採取可能地域としての、東南極ドームふじ南方の氷床環境 [jst.go.jp]」という昨年の日本雪氷学会での発表が見つかるので、100万年以上前の氷が採掘できる候補地を見つけたんでしょうね。
>日本がドームふじで最古の氷を掘り出していたよね
そう言えば俳優の生瀬さんがドリリングしてましたね。
#もちろん「南極でラーメン作って泣きながら食べる某映画」の中で
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
約80年前の「最古の氷」 (スコア:0)
正しくは80万年前です。
Re:約80年前の「最古の氷」 (スコア:2, 興味深い)
あれ?10年ぐらい前に日本がドームふじで最古の氷を掘り出していたよねと思いましたが、「100万年前とされていた氷は72万年前の氷でした [srad.jp]」でしたか。
# 関連ストーリーに追加してください。
前回はヨーロッパの80万年前を超えられなかったから、場所を変えて仕切り直しということですね。
ググると「最古の氷の採取可能地域としての、東南極ドームふじ南方の氷床環境 [jst.go.jp]」という昨年の日本雪氷学会での発表が見つかるので、100万年以上前の氷が採掘できる候補地を見つけたんでしょうね。
Re: (スコア:0)
>日本がドームふじで最古の氷を掘り出していたよね
そう言えば俳優の生瀬さんがドリリングしてましたね。
#もちろん「南極でラーメン作って泣きながら食べる某映画」の中で