パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

論文誌の購読料高騰を受け、研究者の間で論文の「違法シェア」が増加?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    正直、読みたいのは雑誌の中の一つの論文のみで、あとはどうでもいいということはある。
    だから、わからなくはない。
    でも、それをやってはいけないのは当然だよね。
    それをやってしまうと、雑誌の収益が落ちる。編集者や査読者のレベルが下がる。論文掲載のためのコストが上がる。
    結局、雑誌自体の質が下がり、発行停止になるか、質の良い論文が集まらず愚にもつかないエッセイ集になりさがる。

    学生や趣味の研究なら手間を惜しまず図書館にいけば良いし、研究者なら研究費から出そう。

    • by Anonymous Coward on 2015年11月17日 11時58分 (#2918738)

      雑誌の収益が落ちる。編集者や査読者のレベルが下がる。

      多くの場合編集や査読はボランティアだから、雑誌の収益とは直接関係ないんじゃないかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ボランティアが無報酬とは限らないのでは?

        • by Anonymous Coward
          実際無報酬であるケースが多いと思う。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...