アカウント名:
パスワード:
Wikipedia経由で10/27の東亜日報の記事がありました。http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015102701598 [donga.com]
これは別の標本の結果なのかな。よくわからないけど成分が全然違う。テクネチウムどころか主成分からして違う。
この時点でもうニセモノって断言してるので、テクネチウムが出てきたのが新しいのかな。
確かに、従来から世界最古とされてきた 直指心体要節 [wikipedia.org]の直指以前の金属活字 [wikipedia.org]によると、>しかし、出土地や伝来経緯が伝わらないまま古美術商やコレクターの間を流通してきたものであるため、>年代や真偽を巡って議論が続いていた。とありま
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
関連記事 (スコア:1)
Wikipedia経由で10/27の東亜日報の記事がありました。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015102701598 [donga.com]
これは別の標本の結果なのかな。よくわからないけど成分が全然違う。
テクネチウムどころか主成分からして違う。
この時点でもうニセモノって断言してるので、
テクネチウムが出てきたのが新しいのかな。
Re: (スコア:0)
確かに、従来から世界最古とされてきた 直指心体要節 [wikipedia.org]の直指以前の金属活字 [wikipedia.org]によると、
>しかし、出土地や伝来経緯が伝わらないまま古美術商やコレクターの間を流通してきたものであるため、
>年代や真偽を巡って議論が続いていた。
とありま