アカウント名:
パスワード:
いい夢が見られたんだからいいじゃないそれで。
同意。開発失敗のリスクは常に心得るべし。
この2件は開発失敗とはちょっと違わないか?「実際に開発は終えて販売してるんだから」金払ったのに初期型すら送ってこないで金もってドロン。
開発できても送ってこないのはkickstatarのシステムに問題あるんじゃないのか?って話だと思うんだが。
そういうリスクも含めてのKickStarterだと思う。商品開発~販売に至る工程はとても大変なのだよ。
それは通らんだろ。開発失敗のリスクは折り込み済みだとしても、詐欺行為まで容認出来るわけではない。製品は出来たけど販売がうまく行かないから返金もなしでゴメンナサイ、なんて詐欺の言い訳にしかならん。
でも、そう感じるような人達は、 KickStarter を使ってはいけないと思います。あくまでも出資であって、購入ではないということは理解すべきだと思うのです。
# といいながら、私も $2000 ぐらいは Kickstarter/Indiegogo で焦げ付いていますよ。
だから、「開発に出資」であって「詐欺に金出す」わけではない
って話。で「開発に出資」して「開発はできている」訳だ。この時点で最初に約束して金をだした所までは果たされている。これで出荷されれば全部約定。だが、理由もなく、出荷されずに金だけ持って消えようってのがこの2件。
極端な話、これを認めてしまえば「最初からできている1台を隠して金を募集して、金が集まったところで1台だけ出荷、集まった金はすべて懐にいれてドロン」こういう詐欺が出来てしまう。
それともそういう詐欺をしようとしてるのかな?
>で「開発に出資」して「開発はできている」訳だ。この時点で最初に約束して金をだした所までは果たされている。
開発と製造は、また別の問題だから。開発できたらそのまま製造工程に移せる訳ではない。開発はできた。でも、君たちに売る物の製造はできなかった。ってことでしょ。
>極端な話、これを認めてしまえば>「最初からできている1台を隠して金を募集して、金が集まったところで1台だけ出荷、集まった金はすべて懐にいれてドロン」>こういう詐欺が出来てしまう。
そりゃできるよ。そういう詐欺にあわないように、間に銀行入れるんでしょ。
> 開発はできた。でも、君たちに売る物の製造はできなかった。ってことでしょ。
いや、実物600台を製造・出荷してるんだよ?開発も製造もできたけど、お前には売らない、って言われてるんだよ?
開発完了時点でプロジェクトの残り資金を全台数分の製造コストが上回ったら、製造台数の削減以外の選択肢はないでしょ。その結果が600台出荷時点での製造打ち切りじゃないの?
# ところで(#2922005 [it.srad.jp])の使う引用記号はどう解釈すれば良いのか分からないな
ああ、なるほど。たの人は買えたのに、そもそも製造すらされなくなって手に入れようがない、ってのは納得しがたいねー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
商品でなく夢を買ったんでしょ? (スコア:1)
いい夢が見られたんだからいいじゃないそれで。
Re: (スコア:1)
同意。開発失敗のリスクは常に心得るべし。
Re: (スコア:2, 興味深い)
この2件は開発失敗とはちょっと違わないか?
「実際に開発は終えて販売してるんだから」
金払ったのに初期型すら送ってこないで金もってドロン。
開発できても送ってこないのはkickstatarのシステムに問題あるんじゃないのか?
って話だと思うんだが。
Re: (スコア:2, 興味深い)
そういうリスクも含めてのKickStarterだと思う。商品開発~販売に至る工程はとても大変なのだよ。
Re: (スコア:0)
それは通らんだろ。
開発失敗のリスクは折り込み済みだとしても、詐欺行為まで容認出来るわけではない。
製品は出来たけど販売がうまく行かないから返金もなしでゴメンナサイ、なんて詐欺の言い訳にしかならん。
Re: (スコア:1)
でも、そう感じるような人達は、 KickStarter を使ってはいけないと思います。
あくまでも出資であって、購入ではないということは理解すべきだと思うのです。
# といいながら、私も $2000 ぐらいは Kickstarter/Indiegogo で焦げ付いていますよ。
Re: (スコア:0)
だから、「開発に出資」であって「詐欺に金出す」わけではない
って話。
で「開発に出資」して「開発はできている」訳だ。この時点で最初に約束して金をだした所までは果たされている。
これで出荷されれば全部約定。だが、理由もなく、出荷されずに金だけ持って消えようってのがこの2件。
極端な話、これを認めてしまえば
「最初からできている1台を隠して金を募集して、金が集まったところで1台だけ出荷、集まった金はすべて懐にいれてドロン」
こういう詐欺が出来てしまう。
それともそういう詐欺をしようとしてるのかな?
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
>で「開発に出資」して「開発はできている」訳だ。この時点で最初に約束して金をだした所までは果たされている。
開発と製造は、また別の問題だから。
開発できたらそのまま製造工程に移せる訳ではない。
開発はできた。でも、君たちに売る物の製造はできなかった。ってことでしょ。
>極端な話、これを認めてしまえば
>「最初からできている1台を隠して金を募集して、金が集まったところで1台だけ出荷、集まった金はすべて懐にいれてドロン」
>こういう詐欺が出来てしまう。
そりゃできるよ。
そういう詐欺にあわないように、間に銀行入れるんでしょ。
Re: (スコア:0)
> 開発はできた。でも、君たちに売る物の製造はできなかった。ってことでしょ。
いや、実物600台を製造・出荷してるんだよ?
開発も製造もできたけど、お前には売らない、って言われてるんだよ?
Re: (スコア:2)
開発完了時点でプロジェクトの残り資金を全台数分の製造コストが上回ったら、製造台数の削減以外の選択肢はないでしょ。
その結果が600台出荷時点での製造打ち切りじゃないの?
# ところで(#2922005 [it.srad.jp])の使う引用記号はどう解釈すれば良いのか分からないな
Re:商品でなく夢を買ったんでしょ? (スコア:1)
ああ、なるほど。たの人は買えたのに、そもそも製造すらされなくなって手に入れようがない、ってのは納得しがたいねー。