アカウント名:
パスワード:
以前に書いたけど、犯人は定額配信。音楽プレイヤーというのはダウンロード(ないしはPCなどからコピー)して聞くのが常識だと思っていたが、ダウンロードしてから聞くという操作をあえてしないかぎり、勝手にストリーミングしながら、新しい音楽をガンガン聞いてしまうのだ。LTEで。数GBのデータ容量があれよあれよとなくなる。
でもあれはおそらく、圧縮して減らせば解決する問題ではないなあ。ユーザー自身が無駄にストリーミング再生しないよう注意するしかない。
itunesにため込んだ曲をわざわざ大容量のiPadに同期して持ち歩いていたのにいまやplay musicでiijmioの10GBを使い尽くす勢いでストリーミングを聞いているわ。
まあそれでもplay musicはwifiでしかストリーミング配信しない選択肢もあるし配信中にキャッシュしたり充電中になるとダウンロードしたりといろいろ細工してますけどね。現状のnexus端末だとSDに逃がせないから焼け石に水。
モバイル通信の場合、各音楽サービスはbitrate落として配信してるはずだし、毎日何時間も聞き続けるような使い方でもしない限り、そう簡単に消費するとは思えんが。ヘビーに聞くのがわかってるなら事前にダウンロードしておくべきだね。自分は毎日1時間くらいの通勤時に聴くくらいで、あとはだいたいwifiの範囲内だから通信量あまり増えない。
音楽よりやはり動画がでかい。NetflixやHuluのドラマ1話見るだけでも結構なインパクト。アメリカだと、Netflixの通信量はプランの通信量から除外する、なんてのもやってるけど、日本はやってないからモバイル通信しかない人は契約できないな。動画サービスと通信キャリアの契約で、キャリアに金を払ってるんだろうけど。Netflixと提携したSoftbankは・・・やらんか。無駄に通信増えると困るだろうし。
こんなのありますよ。J:COMが格安SIM&スマホに参入。au網利用、VOD視聴時は通信容量無制限http://japanese.engadget.com/2015/10/13/j-com-simand-au-vod/ [engadget.com]
違法アップロードされている楽曲をそれと知ってダウンロードしたら法に触れますがストリーミング再生で聴くのは違法ではないそうで
手元に残らないからってやつですかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
試す価値はあるかも (スコア:1)
以前に書いたけど、
犯人は定額配信。
音楽プレイヤーというのはダウンロード(ないしはPCなどからコピー)して聞くのが常識だと思っていたが、
ダウンロードしてから聞くという操作をあえてしないかぎり、勝手にストリーミングしながら、新しい音楽をガンガン聞いてしまうのだ。
LTEで。数GBのデータ容量があれよあれよとなくなる。
でもあれはおそらく、圧縮して減らせば解決する問題ではないなあ。
ユーザー自身が無駄にストリーミング再生しないよう注意するしかない。
Re:試す価値はあるかも (スコア:3)
itunesにため込んだ曲をわざわざ大容量のiPadに同期して持ち歩いていたのに
いまやplay musicでiijmioの10GBを使い尽くす勢いでストリーミングを聞いているわ。
まあそれでもplay musicはwifiでしかストリーミング配信しない選択肢もあるし配信中にキャッシュしたり充電中になるとダウンロードしたりといろいろ細工してますけどね。
現状のnexus端末だとSDに逃がせないから焼け石に水。
Re: (スコア:0)
モバイル通信の場合、各音楽サービスはbitrate落として配信してるはずだし、
毎日何時間も聞き続けるような使い方でもしない限り、そう簡単に消費するとは思えんが。
ヘビーに聞くのがわかってるなら事前にダウンロードしておくべきだね。
自分は毎日1時間くらいの通勤時に聴くくらいで、あとはだいたいwifiの範囲内だから通信量あまり増えない。
音楽よりやはり動画がでかい。NetflixやHuluのドラマ1話見るだけでも結構なインパクト。
アメリカだと、Netflixの通信量はプランの通信量から除外する、なんてのもやってるけど、日本はやってないからモバイル通信しかない人は契約できないな。
動画サービスと通信キャリアの契約で、キャリアに金を払ってるんだろうけど。
Netflixと提携したSoftbankは・・・やらんか。無駄に通信増えると困るだろうし。
Re: (スコア:0)
こんなのありますよ。
J:COMが格安SIM&スマホに参入。au網利用、VOD視聴時は通信容量無制限
http://japanese.engadget.com/2015/10/13/j-com-simand-au-vod/ [engadget.com]
Re: (スコア:0)
違法アップロードされている楽曲をそれと知ってダウンロードしたら法に触れますが
ストリーミング再生で聴くのは違法ではないそうで
Re: (スコア:0)
手元に残らないからってやつですかね