アカウント名:
パスワード:
現物・実物を規制するために情報を規制するのは適切なのか?という点で大いに疑問。
幼い子供など情報の選別能力が低い人を守るためには知識や情報の規制も有効ですが、そもそも法を遵守しない犯罪者には効果が低いうえ、正しい知識の普及や危険性の理解・啓蒙にも支障をきたしかねません。情報や知識の規制は犯罪とは無関係な正当な利用に対して大きな足枷となり産業や技術の進歩に対してマイナスの効果を生みます。情報の規制は、メリットが少なくデメリットが大きい、スジの悪い施策だと思う。
素人でも簡単に高精度な物が作れる点で3Dプリンタを危険視するのであれば、規制するにしても3Dプリンターのような器具の使用を規制する方向であるべき。それも、用途や目的を限って規制するとか、使用者の届出制など間接的な規制に留めるべきだと思います。
児童ポルノを再生する危険があるから映像機器は制限すべき?児童ポルノデータを規制するのは筋が悪くて産業や技術の進歩に対してマイナスの効果がある?
別に3Dプリンタは銃器のデータが規制されたところで影響ないですよ。他に出力するものはいっぱいある。一体どんなマイナス効果を考えているのか。そもそも「素人でも簡単に高精度な物が作れる点で3Dプリンタを危険視」なんてしてないし。問題視してるのは「3Dプリンタが銃器を出力した段階」。つまり問題はデータに依存してる。
別に高精度なフィギュアやスマホカバーをプリントするのを危険視している奴なんていない。児童
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
規制するにも、知識や情報を規制するのはスジが悪い (スコア:0)
現物・実物を規制するために情報を規制するのは適切なのか?という点で大いに疑問。
幼い子供など情報の選別能力が低い人を守るためには知識や情報の規制も有効ですが、そもそも法を遵守しない犯罪者には効果が低いうえ、正しい知識の普及や危険性の理解・啓蒙にも支障をきたしかねません。
情報や知識の規制は犯罪とは無関係な正当な利用に対して大きな足枷となり産業や技術の進歩に対してマイナスの効果を生みます。
情報の規制は、メリットが少なくデメリットが大きい、スジの悪い施策だと思う。
素人でも簡単に高精度な物が作れる点で3Dプリンタを危険視するのであれば、規制するにしても3Dプリンターのような器具の使用を規制する方向であるべき。
それも、用途や目的を限って規制するとか、使用者の届出制など間接的な規制に留めるべきだと思います。
実例から考えてみよう (スコア:0)
児童ポルノを再生する危険があるから映像機器は制限すべき?
児童ポルノデータを規制するのは筋が悪くて産業や技術の進歩に対してマイナスの効果がある?
別に3Dプリンタは銃器のデータが規制されたところで影響ないですよ。
他に出力するものはいっぱいある。一体どんなマイナス効果を考えているのか。
そもそも「素人でも簡単に高精度な物が作れる点で3Dプリンタを危険視」なんてしてないし。
問題視してるのは「3Dプリンタが銃器を出力した段階」。つまり問題はデータに依存してる。
別に高精度なフィギュアやスマホカバーをプリントするのを危険視している奴なんていない。
児童
Re: (スコア:0)
実際筋は悪いよね。
例えば、プロバイダのDNSが信用できなくなるから8.8.8.8とかその他のセキュリティ的に信用できないオープンリゾルバに頼るという問題が現実になってるわけだし。