アカウント名:
パスワード:
一応研究している人はいるようです。
九工大の有翼ロケット打ち上げ成功 使い回し可能、低コスト化図るhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00010012-nishinp-sctch [yahoo.co.jp]
こちらは完全に「ローカル紙のほのぼのニュース」枠ですが。
日本でなら、もっと本格的な事例としてJAXAの「RVT [wikipedia.org]」がありますよ。これはまさにロケットで垂直離着陸なので今回の事例に近いです。
もっとも、お役所仕事というべきなのか、1990年代からやってるくせにいまだに実用的な機体の開発に入ってなかったり、そもそも広報がまともにされないからプロジェクトが生きてるのかもわからなかったりと、かなりお粗末な状況ですが…orz
H-IIAで商用衛星打ち上げビジネスに本格参入とか言われているが、ファルコン9の再使用が実現すると、コスト面であっさり引き離されてしまうな。
スケジュールどおりに打ち上げる事が滅多にないファルコン9に対抗するには、何が何でもスケジュールどおり打ち上げてもらわないと。
SpaceX社が言う「再使用すれば打ち上げ価格は100分の1」というレベルの値下げには、使い捨てタイプではどうにも追いつかないでしょう。
まあ、宣伝通り本当に100分の1になるんかいな、と思わないでもないですが。
再使用観測ロケット、要素技術が開発中というのは分かるが、ちょっとペースが遅すぎで広報も少なすぎなイメージ。研究してる間に、ブルーオリジン初めライバルたちがどんどん実用化段階になっていく。
まんま狙ってるスペックが今回のNew Shepardと被るんだけど、後発の宇宙開発ベンチャーにあっさり先を越されて、三菱重工とかどう思ってるんかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
日本でも (スコア:0)
一応研究している人はいるようです。
九工大の有翼ロケット打ち上げ成功 使い回し可能、低コスト化図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00010012-nishinp-sctch [yahoo.co.jp]
こちらは完全に「ローカル紙のほのぼのニュース」枠ですが。
RVT (スコア:0)
日本でなら、もっと本格的な事例としてJAXAの「RVT [wikipedia.org]」がありますよ。これはまさにロケットで垂直離着陸なので今回の事例に近いです。
もっとも、お役所仕事というべきなのか、1990年代からやってるくせにいまだに実用的な機体の開発に入ってなかったり、そもそも広報がまともにされないからプロジェクトが生きてるのかもわからなかったりと、かなりお粗末な状況ですが…orz
Re: (スコア:0)
H-IIAで商用衛星打ち上げビジネスに本格参入とか言われているが、ファルコン9の再使用が実現すると、
コスト面であっさり引き離されてしまうな。
Re: (スコア:0)
スケジュールどおりに打ち上げる事が滅多にないファルコン9に対抗するには、何が何でもスケジュールどおり打ち上げてもらわないと。
Re: (スコア:0)
SpaceX社が言う「再使用すれば打ち上げ価格は100分の1」というレベルの値下げには、
使い捨てタイプではどうにも追いつかないでしょう。
まあ、宣伝通り本当に100分の1になるんかいな、と思わないでもないですが。
Re: (スコア:0)
再使用観測ロケット、要素技術が開発中というのは分かるが、ちょっとペースが遅すぎで広報も少なすぎなイメージ。
研究してる間に、ブルーオリジン初めライバルたちがどんどん実用化段階になっていく。
Re: (スコア:0)
まんま狙ってるスペックが今回のNew Shepardと被るんだけど、
後発の宇宙開発ベンチャーにあっさり先を越されて、
三菱重工とかどう思ってるんかね。