アカウント名:
パスワード:
各種ケーブルまとめて1000円くらいにしてくれないかな
100円ショップのシルク(ワッツ系列)にminiHDMI - HDMI変換アダプタと、MicroB-B変換売っています。それぞれ108円。セリアとキャンドゥだとMicroB-B変換はあるけど、miniHDMI - HDMI変換アダプタは無かったと思います。ダイソーにはUSB電源(216円)MicroBケーブル(108円)HDMIケーブル(432円)が売っていたはず。結構100円ショップだけでも動かせるかもしれない。#Blu-RayのBD-R、BD-REを108円で売っているダイソーさんは、頑張って8GB MicroSDカードくらい売って欲しい。
>ダイソーにはUSB電源(216円)MicroBケーブル(108円)電源周りに100均はやめたほうがいい。自分は懲りた。家を焼きたくはなかろう?
ダイソーで買ったUSB電源(216円)はスマホの充電に使えなかったのに、ebayで買った中華産地直送のUSB電源($0.99,約121円) [ebay.com]は使えて愛用している私が通りますよ。
#中華製品で人柱になることにためらいはないけれど、家を焼く覚悟はないなあ
送料も入れたら$1.78だった。あと注文してから1ヶ月位は待つ覚悟が必要です。
単にスペックや規格(オレオレ規格と大差ないが)が合ってなかったから充電できなかったって話に見える。
中国向けのやつならデータ端子が電源側で短絡されてることも多いだろうね。Android専用の充電器以外はダイソーに限らずデータ端子が抵抗釣りだけど、結構な数のAndroid端末はデータ端子が抵抗釣りだと充電モードに入らなくて、データ端子が短絡されてる充電専用ケーブルを使わないと充電してくれない。# Android用で売ってるダイソー200円のは短絡処理してあるのかもしれんが…
それと、出力に関してだがダイソーの200円のは1A出力。そいつは2A出力。電流不足なだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ケーブル類を買うほうがお金がかかる (スコア:0)
各種ケーブルまとめて1000円くらいにしてくれないかな
Re: (スコア:1)
100円ショップのシルク(ワッツ系列)にminiHDMI - HDMI変換アダプタと、MicroB-B変換売っています。それぞれ108円。
セリアとキャンドゥだとMicroB-B変換はあるけど、miniHDMI - HDMI変換アダプタは無かったと思います。
ダイソーにはUSB電源(216円)MicroBケーブル(108円)HDMIケーブル(432円)が売っていたはず。
結構100円ショップだけでも動かせるかもしれない。
#Blu-RayのBD-R、BD-REを108円で売っているダイソーさんは、頑張って8GB MicroSDカードくらい売って欲しい。
Re: (スコア:1)
>ダイソーにはUSB電源(216円)MicroBケーブル(108円)
電源周りに100均はやめたほうがいい。自分は懲りた。
家を焼きたくはなかろう?
Re:ケーブル類を買うほうがお金がかかる (スコア:1)
ダイソーで買ったUSB電源(216円)はスマホの充電に使えなかったのに、ebayで買った中華産地直送のUSB電源($0.99,約121円) [ebay.com]は使えて愛用している私が通りますよ。
#中華製品で人柱になることにためらいはないけれど、家を焼く覚悟はないなあ
Re:ケーブル類を買うほうがお金がかかる (スコア:1)
送料も入れたら$1.78だった。
あと注文してから1ヶ月位は待つ覚悟が必要です。
Re: (スコア:0)
単にスペックや規格(オレオレ規格と大差ないが)が合ってなかったから充電できなかったって話に見える。
中国向けのやつならデータ端子が電源側で短絡されてることも多いだろうね。
Android専用の充電器以外はダイソーに限らずデータ端子が抵抗釣りだけど、
結構な数のAndroid端末はデータ端子が抵抗釣りだと充電モードに入らなくて、
データ端子が短絡されてる充電専用ケーブルを使わないと充電してくれない。
# Android用で売ってるダイソー200円のは短絡処理してあるのかもしれんが…
それと、出力に関してだがダイソーの200円のは1A出力。そいつは2A出力。
電流不足なだ