アカウント名:
パスワード:
アフォーダンスに問題がないなら、スキューモーフィックじゃなくてシンプルなデザインでいいんじゃないか?って世間が喧々諤々してた時代に、アフォーダンスを全く考慮してないところがすごいよね...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
知ってた (スコア:2, 参考になる)
「直観的な操作性」
だとか
「Appleを超える」
とか大層な話で試しに使わせてもらったのですが、はっきり言っていつまでたっても未完成な印象を受けました。
・まず、直感的な操作ができない事。
結局、マニュアルを読まないと、何がどうできるのか分からない。
分かっても、その画面を呼び出すのが大変。
・デジタル機器で手書きであることの優位性のなさ
結局、ものを書くなら紙の方が便利なんですよ。伊達に4000年の歴史があるわけじゃないんです。
・でかくて重い事。
メモを書き、デジタル化したいのであればスマホで撮る方が動作がシンプル。
あんなに重たいもの、持ち歩くのもイヤ!
もちろん使いこなしている人は、その未完成さ、カスタマイズ性に惹かれるのでしょうが、それを習得する時間さえ惜しい出来だったと思います。
# 家人が記事を書いた結果買ってしまった人もいると思うのでACで
Re: (スコア:0)
アフォーダンスに問題がないなら、スキューモーフィックじゃなくてシンプルなデザインでいいんじゃないか?って世間が喧々諤々してた時代に、アフォーダンスを全く考慮してないところがすごいよね...
Re: (スコア:0)
画面を呼び出そうというアクションに取り分けて意味はなくて、思わず
「お前の中では、リンクを呼び出すならこのアクションって思いがあるんだろうな!」
という悪態をつきたくなりました。
家人のまわりで絶賛してる人もいましたが、意識高い系みたいな、自意識ばかり高い人が多かったですね。
ガジェット好きの家人さえ、微妙な顔でした。