アカウント名:
パスワード:
バックアップとってない馬鹿にいちいち説明してやらなきゃいけないとか。
Appleは大嫌いだが、これはさすがに酷い。
私も酷いと思ったが、それは「Appleほどの大企業の公式店舗がそのレベルかよ!」ということに対して
普通は口頭説明して書面で契約してから作業でしょうAppleの主張だけを信じたとしても口頭説明だけで作業開始とかAppleストアがアホすぎて擁護の余地なし
まあ、所詮はブランドイメージだけで売ってる会社だったんだなって印象
たとえサインされた契約書があったとしても、消費者側にあまりに不利な契約内容や、店頭でその場で内容を理解して署名するには到底適切とは思えない量の約款が極小ポイントの活字でびっしり書かれた契約書などは、裁判で適切な契約が結ばれたとは認められない可能性があります。
口頭での説明に関しては、Appleは「言った『はず』だ」、原告は「聞いてない」という真っ向対立した主張で、どちらも物的証拠はなく、どっちかの言い分を採用しなくちゃならん裁判官としては、大した金額でもないのにこんなくだらん案件を裁判にまで持ち込ませたAppleにご立腹だったようなのと、大企業対一消費者で弱い方に味方しておく、ということでApple側の主張を蹴ったんでしょう。
>普通は口頭説明して書面で契約してから作業でしょう
アップル製品からして極限までそういう手間を省くのがスマートだと喧伝してるから仕方がない。実際に日本のメディアも過剰なほどのシンプルさを絶賛しているわけだし。
再投稿しますね
> 一方Apple側は、スタッフが何らかの変更を行う前にデータの消失について説明していると主張。
これが認められなかったということは、アップル側に相当な落ち度があったということですよ
んだな。
普通はこういうトラブルが起きないように「データが消失しても責任はとりません」的な書類に一筆かかせるし、それをしてなかった時点でバックアップとってない馬鹿以上にAppleのスタッフも馬鹿だったってこった。
iPhoneのバックアップを使用・理解していないのは「一般ユーザーならあり得ること」なので馬鹿ではあるが責任を負わされるべき要素ではない。が、ショップ店員がデータ消失の免責について説明したエビデンスを残してないなら、それは店員がルールを破ったか店のマニュアルが悪いかで、どちらにせよ前述の馬鹿より愚かとしか言いようが無い。
Appleはストアの入り口のドアに免責事項を貼りつけておいて、「私は上記内容を理解し、承諾します」のボタンを押した人だけが入店できるようにすべきだな。
ストアの入り口にシュリンクラップ貼っておきましょう。
「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」って書いてあるのかな?
それだけの因果を含んだ上で入れば運命の異性と一緒になれるとか?
// それはそれでおうらやましいというかもげろはぜろ。
「あなたは18歳以上ですか?」の質問に対して「いいえ」のドアを開くと、Googleplex [wikipedia.org]やハゲの家 [forbesjapan.com]に繋がってる性風俗店は、いつ頃開店いたしますでしょうか。
平均的なAppleユーザーの程度を考えればそれが妥当だろうね
Appleはバックアップを取るよう説明したと主張しているし、原告も判事もそれを否定してないよ、お馬鹿さん。
日本のケータイショップではそれらを書いた紙を目の前に出して一項目ずつ指で指して確認させて最後に署名までさせる。
ちゃんと説明したと主張するならそのぐらいやれってことだ。口では何とでも(嘘でも)言える。
>Appleはバックアップを取るよう説明したと主張しているし、原告も判事もそれを否定してないよ、お馬鹿さん。
争点が「事前」か「事後」かなので説明したことには間違いないが。
どうやったら問題が起きた後に、免責に合意したというエビデンス、元コメでは「書類に一筆」を得られるのか。ぜひともそのテクニックを教えていただきたい。
Appleの主張を認めないのに否定していないとはこれいかに
バックアップのおすすめしたけど、それ以上の過失があったということでしょ。おすすめとやらが、実質的に意味をもたないシステムであってもだめなのかもね。iCloudだとデフォルトで容量は5GBだっけ?有料のオプションで、やっと5GB突破だと、バックアップの手段を提供したとは言えないかもね。しかも、PCやMacを買えとはappleも言ってないし。Onedriveは対応をやめちゃったけど、ケータイの写真は容量無制限にバックアップ可能というサービスをやってたから、iCloudにもその程度のものは要求されちゃうのかもね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
さすがに同情するわ (スコア:0)
バックアップとってない馬鹿にいちいち説明してやらなきゃいけないとか。
Appleは大嫌いだが、これはさすがに酷い。
Re: (スコア:0)
私も酷いと思ったが、それは「Appleほどの大企業の公式店舗がそのレベルかよ!」ということに対して
普通は口頭説明して書面で契約してから作業でしょう
Appleの主張だけを信じたとしても口頭説明だけで作業開始とかAppleストアがアホすぎて擁護の余地なし
まあ、所詮はブランドイメージだけで売ってる会社だったんだなって印象
Re: (スコア:0)
たとえサインされた契約書があったとしても、消費者側にあまりに不利な契約内容や、
店頭でその場で内容を理解して署名するには到底適切とは思えない量の約款が極小ポイントの活字で
びっしり書かれた契約書などは、裁判で適切な契約が結ばれたとは認められない可能性があります。
口頭での説明に関しては、Appleは「言った『はず』だ」、原告は「聞いてない」
という真っ向対立した主張で、どちらも物的証拠はなく、どっちかの言い分を
採用しなくちゃならん裁判官としては、大した金額でもないのにこんなくだらん案件を
裁判にまで持ち込ませたAppleにご立腹だったようなのと、大企業対一消費者で弱い方に
味方しておく、ということでApple側の主張を蹴ったんでしょう。
Re: (スコア:0)
>普通は口頭説明して書面で契約してから作業でしょう
アップル製品からして極限までそういう手間を省くのがスマートだと喧伝してるから仕方がない。
実際に日本のメディアも過剰なほどのシンプルさを絶賛しているわけだし。
Re: (スコア:0)
再投稿しますね
> 一方Apple側は、スタッフが何らかの変更を行う前にデータの消失について説明していると主張。
これが認められなかったということは、アップル側に相当な落ち度があったということですよ
Re: (スコア:0)
んだな。
普通はこういうトラブルが起きないように「データが消失しても責任はとりません」的な書類に一筆かかせるし、それをしてなかった時点でバックアップとってない馬鹿以上にAppleのスタッフも馬鹿だったってこった。
iPhoneのバックアップを使用・理解していないのは「一般ユーザーならあり得ること」なので馬鹿ではあるが責任を負わされるべき要素ではない。
が、ショップ店員がデータ消失の免責について説明したエビデンスを残してないなら、それは店員がルールを破ったか店のマニュアルが悪いかで、どちらにせよ前述の馬鹿より愚かとしか言いようが無い。
Re:さすがに同情するわ (スコア:1, おもしろおかしい)
Appleはストアの入り口のドアに免責事項を貼りつけておいて、
「私は上記内容を理解し、承諾します」のボタンを押した人だけが入店できるようにすべきだな。
Re: (スコア:0)
ストアの入り口にシュリンクラップ貼っておきましょう。
Re: (スコア:0)
「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」って書いてあるのかな?
Re: (スコア:0)
それだけの因果を含んだ上で入れば運命の異性と一緒になれるとか?
// それはそれでおうらやましいというかもげろはぜろ。
Re: (スコア:0)
「あなたは18歳以上ですか?」の質問に対して「いいえ」のドアを開くと、
Googleplex [wikipedia.org]やハゲの家 [forbesjapan.com]に繋がってる性風俗店は、いつ頃開店いたしますでしょうか。
Re: (スコア:0)
平均的なAppleユーザーの程度を考えればそれが妥当だろうね
Re: (スコア:0)
Appleはバックアップを取るよう説明したと主張しているし、原告も判事もそれを否定してないよ、お馬鹿さん。
Re: (スコア:0)
日本のケータイショップではそれらを書いた紙を目の前に出して
一項目ずつ指で指して確認させて最後に署名までさせる。
ちゃんと説明したと主張するならそのぐらいやれってことだ。
口では何とでも(嘘でも)言える。
Re: (スコア:0)
>Appleはバックアップを取るよう説明したと主張しているし、原告も判事もそれを否定してないよ、お馬鹿さん。
争点が「事前」か「事後」かなので説明したことには間違いないが。
どうやったら問題が起きた後に、免責に合意したというエビデンス、元コメでは「書類に一筆」を得られるのか。ぜひともそのテクニックを教えていただきたい。
Re: (スコア:0)
Appleの主張を認めないのに否定していないとはこれいかに
Re: (スコア:0)
バックアップのおすすめしたけど、それ以上の過失があったということでしょ。
おすすめとやらが、実質的に意味をもたないシステムであってもだめなのかもね。iCloudだとデフォルトで容量は5GB
だっけ?有料のオプションで、やっと5GB突破だと、バックアップの手段を提供したとは言えないかもね。
しかも、PCやMacを買えとはappleも言ってないし。
Onedriveは対応をやめちゃったけど、ケータイの写真は容量無制限にバックアップ可能というサービスをやってたから、
iCloudにもその程度のものは要求されちゃうのかもね。