アカウント名:
パスワード:
43.0.1がリリースされている。そしてすぐに43.0.2も出るっぽい。
証明書関連らしい。 [mozilla.org]
Windows版Firefoxのアップデーターは署名のチェックをWindowsのAPIでやってるんだけど、コード署名でのSHA-1サポート廃止の影響で、2016年1月1日から署名のチェックが正しく行えなくなるのでその対策。年内に43.0.1にアップデートしないと、アップデーター経由での更新ができなくなる。43.0.2から実際にバイナリの署名がSHA-2になる。先にアップデーターを更新しないとSHA-2で署名されたバイナリの検証が行えないので、2回に分けて更新が必要。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
もう既に (スコア:1)
43.0.1がリリースされている。
そしてすぐに43.0.2も出るっぽい。
証明書関連らしい。 [mozilla.org]
Re:もう既に (スコア:3, 参考になる)
Windows版Firefoxのアップデーターは署名のチェックをWindowsのAPIでやってるんだけど、コード署名でのSHA-1サポート廃止の影響で、2016年1月1日から署名のチェックが正しく行えなくなるのでその対策。年内に43.0.1にアップデートしないと、アップデーター経由での更新ができなくなる。
43.0.2から実際にバイナリの署名がSHA-2になる。先にアップデーターを更新しないとSHA-2で署名されたバイナリの検証が行えないので、2回に分けて更新が必要。