アカウント名:
パスワード:
でも肝心の「北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)については、開業時期を5年前倒しし、平成42年度末(2030年度末)の完成・開業を目指す」 [hokkaido.lg.jp]だもんな。
そのとき北海道は新幹線の停車駅くらいしか都市がなくなっていそうだ。
敗戦後旧帝国軍は解体され、その後(警察予備隊→保安隊+(海上警備隊+航路啓開部)→警備隊)→自衛隊 と再編されたが、旧帝国軍基地・工廠・演習場の多くは進駐軍による没収を経て、返還後その多くは非軍事用に転用された。自衛隊の演習場は必ずしも充分とは言えない現状からすると、人口が減少した北海道の非都市部に、大規模な自衛隊演習場とその基地及びその後方施設群を設けるのが良いのでは?沖縄は最前線である事だし、その後方として。
北海道もある意味最前線だと思うんだけど...広いからもめないだけで
ある意味どころか、普通に考えると沖縄以上の最前線ですね。今はロシアと仲がいいからあまり矛先に上がってないだけで、占領されている日本領は北方領土と竹島しかないんだから。
えっ、いつの間にロシアと仲良くなったんですか、日本。平成26年度の航空自衛隊のスクランブル発進は半数がロシアに対するものですよ。ネタ元は正規がここ [mod.go.jp]とか解説付きがここ [goo.ne.jp]とか。まあ那覇からの対中国が突出しているんですが、総数で見るとロシアの方が多い。
ところで、数字遊びしてみると、10式戦車なら新幹線に乗せられるんじゃないでしょうかね。もちろん専用貨車が必要になりますし、積み卸しの問題もありますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
末端区間の延長でしかないという現実 (スコア:1)
でも肝心の「北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)については、開業時期を5年前倒しし、平成42年度末(2030年度末)の完成・開業を目指す」 [hokkaido.lg.jp]だもんな。
そのとき北海道は新幹線の停車駅くらいしか都市がなくなっていそうだ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
敗戦後旧帝国軍は解体され、その後(警察予備隊→保安隊+(海上警備隊+航路啓開部)→警備隊)→自衛隊 と再編されたが、旧帝国軍基地・工廠・演習場の多くは進駐軍による没収を経て、返還後その多くは非軍事用に転用された。
自衛隊の演習場は必ずしも充分とは言えない現状からすると、人口が減少した北海道の非都市部に、大規模な自衛隊演習場とその基地及びその後方施設群を設けるのが良いのでは?
沖縄は最前線である事だし、その後方として。
Re: (スコア:0)
北海道もある意味最前線だと思うんだけど...
広いからもめないだけで
Re: (スコア:0)
ある意味どころか、普通に考えると沖縄以上の最前線ですね。今はロシアと仲がいいからあまり矛先に上がってないだけで、占領されている日本領は北方領土と竹島しかないんだから。
Re:末端区間の延長でしかないという現実 (スコア:1)
えっ、いつの間にロシアと仲良くなったんですか、日本。平成26年度の航空自衛隊のスクランブル発進は半数がロシアに対するものですよ。ネタ元は正規がここ [mod.go.jp]とか解説付きがここ [goo.ne.jp]とか。まあ那覇からの対中国が突出しているんですが、総数で見るとロシアの方が多い。
ところで、数字遊びしてみると、10式戦車なら新幹線に乗せられるんじゃないでしょうかね。もちろん専用貨車が必要になりますし、積み卸しの問題もありますけど。
Jubilee