アカウント名:
パスワード:
>まぁ原文見たほうがイロイロ載ってます >http://www.people.com.cn/GB/it/306/1980/index.html
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
Re:国産であることが重要 (スコア:3, 興味深い)
・トランジスタ数が600万
・命令セット数が250. (←「可執行250多条指令」の訳ってこれで合ってます?)
・Linux等の主要な操作系統と, 様々な実用ソフトウェアが実行できる
というのが日本語版に載っていない記述でしょうか。
Linuxが動くって事は, 既存のアーキテクチャのどれかと互換性があるのかな?
Re:国産であることが重要 (スコア:1)
既存という言葉から、なんとなくuClinux [uclinux.org]を思い出しました。
ほら、手回しWeb鯖 [uclinux.com]の、あれ。
長閑な感じを想像してしまいました。都会の喧騒とは無縁の長閑な…
----
国家の著作権ねえ。国籍をもつ人なら自由に使えたりするんでしょうかね?だったら誉めたい気分になるけど、
そうでないなら国営企業が1つ出現したのと大差ないわけで、面白く(も)ないなあ。