アカウント名:
パスワード:
使い所次第でただの言葉にも侮蔑語にもなるような言葉をNGワードにしてたら、何でもかんでもダメになる
そこで文脈を判断して、ということなのだろうが、今回のような自称しちゃう場合とか、区別が難しいところは多そう。
今回は侮辱語と解った上で自称してるわけで、「アジア系特有の身体的特徴をさす用語が侮辱語になっている」というのがネーミングのスタートラインですからね。。。得意のダンスパフォーマンスで好印象とともに露出させることで言葉のイメージそのものをひっくり返そうという試みは言葉狩りなんかよりよっぽど良いと思いますが、今回の用法では少なくとも登録の段階においては侮辱語であることは間違いないと思うんですよね。
# 今回のケースは言葉狩りの法律と積極的に言葉の印象を変えていく運動の相性が悪いって事か。
> 今回は侮辱語と解った上で自称してるわけで、「アジア系特有の身体的特徴をさす用語が侮辱語になっている」というのがネーミングのスタートラインですからね。。。
もし文脈に依存した判断があっていいのなら、むしろ、侮辱目的ではないのだからOKという判断になってほしいところ。侮辱語を使うことが悪いんじゃなくて、人を侮辱することが悪いんだから。
欠損者ダンスグループ「かたわ」(あえてひらがな)というのが許されるか、みたいなものか。「こじき」や「めくら」だとちょっと難しいな。「支那」は「支那そば」とかあるのに全然復権できないな……今や変換候補からも排除されかかってるし。
#ふと思い出した実在する脳性麻痺お笑いコンビは「脳性まひブラザーズ」だった。これはただの病名だからちょっと関係ないが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
そもそも傾斜を意味するSLANTを差別語認定していたら (スコア:1)
使い所次第でただの言葉にも侮蔑語にもなるような言葉をNGワードにしてたら、何でもかんでもダメになる
Re: (スコア:0)
そこで文脈を判断して、ということなのだろうが、今回のような自称しちゃう場合とか、区別が難しいところは多そう。
Re:そもそも傾斜を意味するSLANTを差別語認定していたら (スコア:1)
今回は侮辱語と解った上で自称してるわけで、「アジア系特有の身体的特徴をさす用語が侮辱語になっている」というのがネーミングのスタートラインですからね。。。
得意のダンスパフォーマンスで好印象とともに露出させることで言葉のイメージそのものをひっくり返そうという試みは言葉狩りなんかよりよっぽど良いと思いますが、今回の用法では少なくとも登録の段階においては侮辱語であることは間違いないと思うんですよね。
# 今回のケースは言葉狩りの法律と積極的に言葉の印象を変えていく運動の相性が悪いって事か。
Re: (スコア:0)
> 今回は侮辱語と解った上で自称してるわけで、「アジア系特有の身体的特徴をさす用語が侮辱語になっている」というのがネーミングのスタートラインですからね。。。
もし文脈に依存した判断があっていいのなら、むしろ、侮辱目的ではないのだからOKという判断になってほしいところ。
侮辱語を使うことが悪いんじゃなくて、人を侮辱することが悪いんだから。
Re: (スコア:0)
欠損者ダンスグループ「かたわ」(あえてひらがな)というのが許されるか、みたいなものか。
「こじき」や「めくら」だとちょっと難しいな。
「支那」は「支那そば」とかあるのに全然復権できないな……今や変換候補からも排除されかかってるし。
#ふと思い出した実在する脳性麻痺お笑いコンビは「脳性まひブラザーズ」だった。これはただの病名だからちょっと関係ないが。