アカウント名:
パスワード:
が揃えば咲くってもんじゃないのね
なんとなく水のやりすぎな気もしますが。
ジニア(ヒャクニチソウ)の育て方|ヤサシイエンゲイ [yasashi.info]によると「強い乾燥状態に合うと株全体が弱ってしまう」そうで。インスタグラムを見る限り、植えてあるポットが乾いているかどうか確認できないと思う。
てか、園芸は飛行士の採用試験で問われないんだから、勝手に水をやる全自動プランターみたいなのを地上で用意してから打ち上げた方が良かったんじゃないかね。
植物栽培装置「Veggie」に改良の余地があるか、食えない花なんか宇宙で育てるなよって話じゃないか。もやしを育てすぎて花を咲かす [cocolog-nifty.com]というほうが面白いかも。
# もやしの花って初めて見たw
さすがに地上で検証してから持って行ってんじゃねぇの?次に実を付けるトマトの前段階として、花を咲かせる実験は重要でしょう地上の植物工場も葉っぱものかキノコが大半だし
トマトと百日草では育成条件が違うのだから、最初からトマトで実験すべきだと思うよ。
いくらNASAも実績は重視されるでしょういきなりアポロじゃなくて、マーキュリーで地球周回、ジェミニでドッキングをやったように
短期で花がついて比較的長く楽しめる百日草を選んだ理由は分らなくもないが、食えない花より実りのある植物でノウハウをつんだほうがいいね。トマトの育て方にもいろいろあるのだし。たくさん失敗してナンボだと思う。
さらに実りを得るには受粉させる必要もあるから、花さえ咲けばいいという問題でもない。
# ISS内にハエが飛び交っているのなら話は別
花が咲けば良いという問題でもないし、トマトが育てば良いという問題でもない。目的はトマトの生産ではなく、植物の受ける影響の調査でしょう。トマトは水耕栽培などある程度人工環境での育成データが豊富でハードルも高い大型多年草として選ばれたんだと思うけどな。その前段階で比較的丈夫で長期花を咲かす百日草、その前段階が完全人工環境に近い環境での育成データも豊富なレタス、その前は生活環も短くデータも豊富なナズナ、その前は発芽試験や細胞レベル……って、段階を経て計画的に行うものです。実験は。その上でのナンボなんですよ失敗は。
まあ、それでも貴方が「これが妥当だ」ってのを持ってるなら提案するなり資金集めるなりして、貴方がやってください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
光と肥料 (スコア:0)
が揃えば咲くってもんじゃないのね
Re: (スコア:0)
なんとなく水のやりすぎな気もしますが。
耐寒性がないので高温環境を好む一方、乾燥に弱い (スコア:2)
ジニア(ヒャクニチソウ)の育て方|ヤサシイエンゲイ [yasashi.info]によると「強い乾燥状態に合うと株全体が弱ってしまう」そうで。
インスタグラムを見る限り、植えてあるポットが乾いているかどうか確認できないと思う。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
てか、園芸は飛行士の採用試験で問われないんだから、勝手に水をやる全自動プランターみたいなのを地上で用意してから打ち上げた方が良かったんじゃないかね。
ガーデニング初心者の花だからといって、宇宙でカンタンとは限らない (スコア:1)
植物栽培装置「Veggie」に改良の余地があるか、食えない花なんか宇宙で育てるなよって話じゃないか。もやしを育てすぎて花を咲かす [cocolog-nifty.com]というほうが面白いかも。
# もやしの花って初めて見たw
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
さすがに地上で検証してから持って行ってんじゃねぇの?
次に実を付けるトマトの前段階として、花を咲かせる実験は重要でしょう
地上の植物工場も葉っぱものかキノコが大半だし
植物ってみんな同じだと思っていないか? (スコア:1)
トマトと百日草では育成条件が違うのだから、最初からトマトで実験すべきだと思うよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
いくらNASAも実績は重視されるでしょう
いきなりアポロじゃなくて、マーキュリーで地球周回、ジェミニでドッキングをやったように
Re:植物ってみんな同じだと思っていないか? (スコア:1)
短期で花がついて比較的長く楽しめる百日草を選んだ理由は分らなくもないが、
食えない花より実りのある植物でノウハウをつんだほうがいいね。トマトの育て方
にもいろいろあるのだし。たくさん失敗してナンボだと思う。
さらに実りを得るには受粉させる必要もあるから、花さえ咲けばいいという問題でもない。
# ISS内にハエが飛び交っているのなら話は別
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
花が咲けば良いという問題でもないし、トマトが育てば良いという問題でもない。
目的はトマトの生産ではなく、植物の受ける影響の調査でしょう。
トマトは水耕栽培などある程度人工環境での育成データが豊富でハードルも高い大型多年草として選ばれたんだと思うけどな。
その前段階で比較的丈夫で長期花を咲かす百日草、その前段階が完全人工環境に近い環境での育成データも豊富なレタス、
その前は生活環も短くデータも豊富なナズナ、その前は発芽試験や細胞レベル……
って、段階を経て計画的に行うものです。実験は。その上でのナンボなんですよ失敗は。
まあ、それでも貴方が「これが妥当だ」ってのを持ってるなら提案するなり資金集めるなりして、貴方がやってください。