アカウント名:
パスワード:
>中央サーバーにファイルを格納せずにファイル共有を行えるFolderShare がやってたけどなぁ違いがわからん
特許の中身は見てませんが、中央サーバに格納するのを基本とするクラウドストレージにおいて、同一LAN内にあるクライアント同士ではサーバを経由せずに直接通信でショートカットして同期するということかと思われます。中央サーバ無しでP2Pのみのものは対象外かと
それであってると思う。
流し読みした程度だけど、「サーバーにハッシュと正本のファイルをぶん投げつつ、P2Pで他のデバイスと同期。同期を受けた側はサーバーにハッシュを見に行くから、別のデバイスで上書きされてればそれに気がつける」みたいな話だと思った。
まあこれなら確かにサーバーからデータを取得する方向の帯域はかなり軽減できるし、純粋なP2Pと違ってサーバー側に正本になるデータはあるからP2Pであれこれしてるうちにバージョン違いの収拾がつかなくなったりする心配はない、とは思う。
んでも特許取れるほど斬新なのかな、これ。何か別のことやってる?(あくまで流し読みだから気がついてないだけかも)
特許取れるほど斬新なのか?
とあなたがそう思っても世の中にはふしぎしょーもな特許であふれているから言い出したらキリが無い
#日本だけでも#揚げ出し卵豆腐(特公平7-63335)とか#トカゲを使った地震予知方法及び装置(特許4121545)とか
まぁ先行例あればそちらで主張できますしね
その例はむしろ斬新じゃないか? 実用性は知らんけど。。。
# 揚げ出し卵豆腐って卵豆腐の揚げ出しにした奴? 旨いのかそれ。# 地震予知はトカゲがナマズだったら確かに斬新ではないけどね。
アイスクリームの天ぷらに近い感じで、味そのものより見た目と食感で勝負的な代物ではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
FolderShare ? (スコア:0)
>中央サーバーにファイルを格納せずにファイル共有を行える
FolderShare がやってたけどなぁ
違いがわからん
Re: (スコア:0)
特許の中身は見てませんが、
中央サーバに格納するのを基本とするクラウドストレージにおいて、
同一LAN内にあるクライアント同士ではサーバを経由せずに直接通信でショートカットして同期するということかと思われます。
中央サーバ無しでP2Pのみのものは対象外かと
Re:FolderShare ? (スコア:2, 参考になる)
それであってると思う。
流し読みした程度だけど、
「サーバーにハッシュと正本のファイルをぶん投げつつ、P2Pで他のデバイスと同期。同期を受けた側はサーバーにハッシュを見に行くから、別のデバイスで上書きされてればそれに気がつける」
みたいな話だと思った。
まあこれなら確かにサーバーからデータを取得する方向の帯域はかなり軽減できるし、純粋なP2Pと違ってサーバー側に正本になるデータはあるからP2Pであれこれしてるうちにバージョン違いの収拾がつかなくなったりする心配はない、とは思う。
んでも特許取れるほど斬新なのかな、これ。何か別のことやってる?(あくまで流し読みだから気がついてないだけかも)
Re:FolderShare ? (スコア:1)
特許取れるほど斬新なのか?
とあなたがそう思っても世の中にはふしぎしょーもな特許であふれているから言い出したらキリが無い
#日本だけでも
#揚げ出し卵豆腐(特公平7-63335)とか
#トカゲを使った地震予知方法及び装置(特許4121545)とか
Re: (スコア:0)
まぁ先行例あればそちらで主張できますしね
Re: (スコア:0)
その例はむしろ斬新じゃないか? 実用性は知らんけど。。。
# 揚げ出し卵豆腐って卵豆腐の揚げ出しにした奴? 旨いのかそれ。
# 地震予知はトカゲがナマズだったら確かに斬新ではないけどね。
Re: (スコア:0)
アイスクリームの天ぷらに近い感じで、味そのものより見た目と食感で勝負的な代物ではないかと。