アカウント名:
パスワード:
車に限らずユーザーが売っても良いと思う価格と市場の相場には隔たりがあるし「そんな金額で買い戻しとか言われても困る!」って人はいるよね
困る!って人は買い戻しに応じなければいいわけだけど、その車は規制に適合してない違法車両のままなので、道路を走れない。飾っておくなら可。
走れるようにしろ、あるいは買い取りが安すぎるという問題ならば、訴訟でも何でもすればよい。
この問題を詳しく追ってないので、間違ってたらすまん、と先に謝っとく。
困る!って人は買い戻しに応じなければいいわけだけど、その車は規制に適合してない違法車両のままなので、道路を走れない。
今回の問題ってのは、通常はフル稼働させていない排気ガスコントロール機能を、排気ガステスト中であることを検知したら、フル稼働させる、っていうことだったよね。だったら、いつもフル稼働させるようソフトウェアを書き換えれば、少なくとも「規制に適合してない違法車両」ではなくなるはずだよね。従って、買い戻しに応じなくても、ソフトウェア書き換えに応じれば、「道路を走れない」なんてことにはならない。# まあ、走行性能は前より落ちるとは思うけど。
そもそも、なんで改修困難なんて話になるんだろう?
常時ONにすると、燃費や出力、製品寿命が悪化するので、販売時に公称していたスペックと異なってくる。それをユーザーにどう補償するかでまたもめるので、払い戻ししたほうが話が楽ということでしょう。
常時ONにすると、燃費や出力、製品寿命が悪化するので、販売時に公称していたスペックと異なってくる。
燃費は無関係なんじゃない?今時、燃費と排気ガスは同時測定でしょ?例えば、JC08では、燃費と排気ガスを同時に測定するわけだし。
一方、出力と製品寿命は影響を受ける可能性は十分あるね。
関係ありますよ。
VWの排ガス不正、問題解決には2種類の排出ガス制御システムに合わせた異なる対処法が必要 [autoblog.com](Autoblog)
まず、不正なソフトウェアの搭載を始めたといわれている2009年から2014年型のモデルに搭載されていた「EA 189」エンジンでは、テールパイプから排出される有害物質を減らすことができる「リーンNOx トラップ」触媒を使用していた。同メディアが話を聞いた専門家によると、規制に適合するにはソフトウェアのアップデートで対応できるとのことだが、これは燃費と動力性能に大きな影響を及ぼす可能性が高いという。VWは、この不正が明るみに出
LNT → 排ガス規制と低燃費を両立できない
アップデート前よりアップデート後の方が燃費が悪くなるのは、あり得る話だと思います。
私が指摘しているのは、カタログ値と比べて悪化したか否かです。
元々、実燃費がカタログ上の燃費よりも悪くなるのが当たり前です。測定はローラーの上で走らせるわけですから。(エアコンだって入れませんし)しかし、VWのディーゼル車は実燃費とカタログ上燃費の差が小さいことを売りにしていたのです。それはVWのディーゼルエンジンが優れていたからではなく、実燃費で不正を行っていたからだ、ということになります。
トヨタもVWの不正に抗議していた [nikkeibp.co.jp](日経ビジネスオンライン / 要会員登録)
実際、これまでVWは実燃費の良さを売りにしてきた。VW日本法人のホームページでも、他社と比較しながら実燃費の良さをアピールしている。
元々、実燃費がカタログ上の燃費よりも悪くなるのが当たり前です。
そうですね。私も、もともとそんなものという認識です。
VW日本法人のホームページでも、他社と比較しながら実燃費の良さをアピールしている。
よく知らんのですが、これは誤爆では?VWは日本で件のディーゼルエンジンを売ってなかったでしょ?
一方、日本国外については、その通りかもしれません(よく知らない)。だとすると、燃費についても詐欺的ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
買い戻し金額で一悶着ありそう (スコア:0)
車に限らずユーザーが売っても良いと思う価格と市場の相場には隔たりがあるし
「そんな金額で買い戻しとか言われても困る!」って人はいるよね
Re: (スコア:0)
困る!って人は買い戻しに応じなければいいわけだけど、
その車は規制に適合してない違法車両のままなので、道路を走れない。
飾っておくなら可。
走れるようにしろ、あるいは買い取りが安すぎるという問題ならば、
訴訟でも何でもすればよい。
Re: (スコア:1)
この問題を詳しく追ってないので、間違ってたらすまん、と先に謝っとく。
困る!って人は買い戻しに応じなければいいわけだけど、
その車は規制に適合してない違法車両のままなので、道路を走れない。
今回の問題ってのは、通常はフル稼働させていない排気ガスコントロール機能を、排気ガステスト中であることを検知したら、フル稼働させる、っていうことだったよね。
だったら、いつもフル稼働させるようソフトウェアを書き換えれば、少なくとも「規制に適合してない違法車両」ではなくなるはずだよね。
従って、買い戻しに応じなくても、ソフトウェア書き換えに応じれば、「道路を走れない」なんてことにはならない。
# まあ、走行性能は前より落ちるとは思うけど。
そもそも、なんで改修困難なんて話になるんだろう?
Re: (スコア:0)
常時ONにすると、燃費や出力、製品寿命が悪化するので、販売時に公称していたスペックと異なってくる。
それをユーザーにどう補償するかでまたもめるので、払い戻ししたほうが話が楽ということでしょう。
Re: (スコア:1)
常時ONにすると、燃費や出力、製品寿命が悪化するので、販売時に公称していたスペックと異なってくる。
燃費は無関係なんじゃない?
今時、燃費と排気ガスは同時測定でしょ?
例えば、JC08では、燃費と排気ガスを同時に測定するわけだし。
一方、出力と製品寿命は影響を受ける可能性は十分あるね。
Re: (スコア:0)
関係ありますよ。
VWの排ガス不正、問題解決には2種類の排出ガス制御システムに合わせた異なる対処法が必要 [autoblog.com](Autoblog)
Re: (スコア:1)
LNT → 排ガス規制と低燃費を両立できない
アップデート前よりアップデート後の方が燃費が悪くなるのは、あり得る話だと思います。
私が指摘しているのは、カタログ値と比べて悪化したか否かです。
Re: (スコア:0)
元々、実燃費がカタログ上の燃費よりも悪くなるのが当たり前です。
測定はローラーの上で走らせるわけですから。(エアコンだって入れませんし)
しかし、VWのディーゼル車は実燃費とカタログ上燃費の差が小さいことを売りにしていたのです。
それはVWのディーゼルエンジンが優れていたからではなく、実燃費で不正を行っていたからだ、ということになります。
トヨタもVWの不正に抗議していた [nikkeibp.co.jp](日経ビジネスオンライン / 要会員登録)
Re:買い戻し金額で一悶着ありそう (スコア:1)
元々、実燃費がカタログ上の燃費よりも悪くなるのが当たり前です。
そうですね。
私も、もともとそんなものという認識です。
VW日本法人のホームページでも、他社と比較しながら実燃費の良さをアピールしている。
よく知らんのですが、これは誤爆では?
VWは日本で件のディーゼルエンジンを売ってなかったでしょ?
一方、日本国外については、その通りかもしれません(よく知らない)。
だとすると、燃費についても詐欺的ですね。