アカウント名:
パスワード:
電話本体のメカ屋ではなく関連ソフト開発出身ですが……微妙な話題(笑)どう受け止めればよいのやら。
写真見るとテレカを使うタイプのようですが、まだ磁気テレカ売ってるんですね。びっくり。(ICカードは廃止になりましたが……)
あれ?と思って調べたらやっぱり。
> Q: 停電時でも公衆電話は使えるの?> A: 電話種類によってサービス内容が異なります。> 硬貨発信 ○> 緊急電話 ○> カード発信 ×> ディスプレイ表示 ×
まあディスプレイはどうでもいいけど、カードは停電時は使えないんですね。災害時は無料なんだからその時はカード必要ないけど。
災害時は無料でも掛ける時は硬貨は必要。電話を終えて切ると戻って来る。
2011震災のとき利用しました。あれれ?テレカが入らない?……(受話器上げてみる)「ツーーー」コインもテレカも不要でした。公衆電話の機種で挙動が異なるのですかね?
まずは互いの無事を確認できたので有難かったです。
今、街中にある公衆電話は(赤電話やピンク電話を除くと)この3種類が稼動しています。
1.緑色公衆電話で緊急通報ボタン付き2.グレー色公衆電話3.緑色公衆電話で緊急通報ボタンなし
緊急通報ボタンのついていた頃の緑色公衆電話だと、災害時の無料通話であってもコインが必要だったと思います。グレー色公衆電話の登場以降は緊急通報ボタンは廃止されており、コイン不要で通話できるようになりました。
現在の最新機種は緊急通報ボタンのない緑色公衆電話で、グレー色公衆電話から通信端末接続用のモジュラコネクタを廃したものと思えば宜しいです。写真の公衆電話もよく見るとボタンがありませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
元公衆電話屋さんとしては少しうれしいような微妙な (スコア:1)
電話本体のメカ屋ではなく関連ソフト開発出身ですが……微妙な話題(笑)どう受け止めればよいのやら。
写真見るとテレカを使うタイプのようですが、まだ磁気テレカ売ってるんですね。びっくり。
(ICカードは廃止になりましたが……)
カード (スコア:1)
あれ?と思って調べたらやっぱり。
> Q: 停電時でも公衆電話は使えるの?
> A: 電話種類によってサービス内容が異なります。
> 硬貨発信 ○
> 緊急電話 ○
> カード発信 ×
> ディスプレイ表示 ×
まあディスプレイはどうでもいいけど、カードは停電時は使えないんですね。
災害時は無料なんだからその時はカード必要ないけど。
Re: (スコア:0)
災害時は無料でも掛ける時は硬貨は必要。電話を終えて切ると戻って来る。
Re: (スコア:1)
2011震災のとき利用しました。
あれれ?テレカが入らない?……(受話器上げてみる)「ツーーー」
コインもテレカも不要でした。
公衆電話の機種で挙動が異なるのですかね?
まずは互いの無事を確認できたので有難かったです。
Re:カード (スコア:0)
今、街中にある公衆電話は(赤電話やピンク電話を除くと)この3種類が稼動しています。
1.緑色公衆電話で緊急通報ボタン付き
2.グレー色公衆電話
3.緑色公衆電話で緊急通報ボタンなし
緊急通報ボタンのついていた頃の緑色公衆電話だと、災害時の無料通話であってもコインが必要だったと思います。グレー色公衆電話の登場以降は緊急通報ボタンは廃止されており、コイン不要で通話できるようになりました。
現在の最新機種は緊急通報ボタンのない緑色公衆電話で、グレー色公衆電話から通信端末接続用のモジュラコネクタを廃したものと思えば宜しいです。写真の公衆電話もよく見るとボタンがありませんね。