アカウント名:
パスワード:
一時期は高校生になるとPCを持つ人も増えたと思うけど、いまはスマホがあるから持たなくなったよね。
しかしPCもスマホも値段そんなん変わらないんだから驚き。
「若者のPC離れ」もしくはヘビーユーザーとオフィスワーカー以外のPC離れが発生しているようですね。平均年齢が毎年1年上っていくコミュニティになっていきそう。
一方、周囲の投稿を見ると、スラドはPCと育ちPCを持つのが常識と思っている大人たちの世界な様子
そうすると、主にPCユーザーの作るコンテンツでまわっていたであろう、動画共有サイトの内容も相当変化してそうですね。今後はスマホで撮影した映像をマッシュアップしたものが主流になるのかな…?
コンテンツ作成側はYoutuberやニコニコ動画などを見るとゲーム画面取り込みや編集、エンコードでまだまだパソコンが主流。4K撮影が一般用のビデオカメラやデジタル一眼でも可能になってきたけど編集やエンコードがハイスペックパソコンでも追い付いてないので、こだわる人にはまだまだ需要はあるかと。あとは3Dモデル動かしてアニメーション作るって人もスペックが必要だし。一般でもコンテンツ作成が用意になってるので、こういう層が今後のパソコン需要を引っ張っていくのかなぁと期待している。
消費側も4K動画増えてくれば今のスペックじゃ再生すら厳しいだろーなーって思ってたけど(処理速度やディスプレイなど)、配信側で適切な解像度にしてくれるんでこっちはスペックで不満はあまりでないかと。そもそも消費するだけならパソコンも必要なくなってるわけで…。
スマホでの動画は凝った編集は出来ないけど単発のコンテンツ作成には便利(SNS投稿ではむしろこっちが有利)なので、パソコンでの作成と住み分けられてくんじゃないかなぁ。
だとすると、スマホで作りやすいSNSコンテンツが今後の主流になる可能性もありますね…。場合によってはAndroidの隆盛でYouTube衰退なんて事態もあり得るのかも…。まあ、YouTubeも元々は動画共有SNSみたいなものだし、原点回帰すればいいだけかな。
スマホ向けの短時間低解像度の動画サイトとかありますし、動画は世代毎の細分化が進みそう。初期のYouTube的な役割はもう奪われつつあるような気がする。スマホだとニコ動みたいな大画面低遅延前提のコンテンツは消費もしづらいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
高校生 (スコア:1)
一時期は高校生になるとPCを持つ人も増えたと思うけど、いまはスマホがあるから持たなくなったよね。
しかしPCもスマホも値段そんなん変わらないんだから驚き。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
「若者のPC離れ」もしくはヘビーユーザーとオフィスワーカー以外のPC離れが発生しているようですね。平均年齢が毎年1年上っていくコミュニティになっていきそう。
一方、周囲の投稿を見ると、スラドはPCと育ちPCを持つのが常識と思っている大人たちの世界な様子
Re: (スコア:0)
そうすると、主にPCユーザーの作るコンテンツでまわっていたであろう、動画共有サイトの内容も相当変化してそうですね。今後はスマホで撮影した映像をマッシュアップしたものが主流になるのかな…?
Re: (スコア:0)
コンテンツ作成側はYoutuberやニコニコ動画などを見るとゲーム画面取り込みや編集、エンコードでまだまだパソコンが主流。4K撮影が一般用のビデオカメラやデジタル一眼でも可能になってきたけど編集やエンコードがハイスペックパソコンでも追い付いてないので、こだわる人にはまだまだ需要はあるかと。あとは3Dモデル動かしてアニメーション作るって人もスペックが必要だし。
一般でもコンテンツ作成が用意になってるので、こういう層が今後のパソコン需要を引っ張っていくのかなぁと期待している。
消費側も4K動画増えてくれば今のスペックじゃ再生すら厳しいだろーなーって思ってたけど(処理速度やディスプレイなど)、配信側で適切な解像度にしてくれるんでこっちはスペックで不満はあまりでないかと。そもそも消費するだけならパソコンも必要なくなってるわけで…。
スマホでの動画は凝った編集は出来ないけど単発のコンテンツ作成には便利(SNS投稿ではむしろこっちが有利)なので、パソコンでの作成と住み分けられてくんじゃないかなぁ。
Re: (スコア:0)
だとすると、スマホで作りやすいSNSコンテンツが今後の主流になる可能性もありますね…。場合によってはAndroidの隆盛でYouTube衰退なんて事態もあり得るのかも…。まあ、YouTubeも元々は動画共有SNSみたいなものだし、原点回帰すればいいだけかな。
Re:高校生 (スコア:0)
スマホ向けの短時間低解像度の動画サイトとかありますし、動画は世代毎の細分化が進みそう。
初期のYouTube的な役割はもう奪われつつあるような気がする。
スマホだとニコ動みたいな大画面低遅延前提のコンテンツは消費もしづらいです。