アカウント名:
パスワード:
あの時も多くのサイトが消失して、その後COOL ONLINE終了で追い討ちをかけられた。放置されていても残っているだけで価値が有った物も少なくないが、そのような物も消えてしまった。当時の物を探していると、古文書を発掘しているような錯覚を覚える。
営利企業がやっている事業だから、仕方のない事では有るのだけどね。
>放置されていても残っているだけで価値が有った物そういうのはweb.archive.orgとかにありませんか?
NiftyserveのRPGフォーラムで翻訳したゲームデザイン論の古典に「クロフォードのゲームデザイン論」がありますが、公開してはサイト消失で幻の文献化することを繰り返してきて現在に至ります。
今はIDGA管理のGoogleDriveに預かって貰ってますが、なんだかんだで5,6回は公開サイト変わってます。無料、放置可能、無期限って条件でいいところ無いですかねえ?
PS. 何回目かの幻の文献になったときに、Kindleで英語版が公開されて関連を疑ったツイートが流れてました。公開サイトが自然消滅しただけだったんですが……(^^ゞ
>無料、放置可能、無期限って条件でいいところ無いですかねえ?最近だとGitHub Pagesに置いておくのが良い気がする。
やめて。GitHub Pagesが消滅したらどうしてくれる。
# Balance of Powerのクロフォードさんの文章が翻訳されてるなんて初めて知りました# 読んでみます。ありがとう。
そんな超人ロックみたいな...。
そこに残っていても、URLがわからなくなると検索の対象にならないのではないでしょうか?
前回(メンバーズホームページから移転させたとき)は、ご丁寧にmember.nifty.ne.jpにrobots.txtを置いてくれたので一切アクセスできなくなりました。
海外でかつてそういうのをアーカイブしてtorrentで配布ってやってませんでしたっけ。Infoseek消滅の時も動けば良かったと思いつつ何もしなかったことを今でも後悔しています。
> 営利企業がやっている事業だから、仕方のない事では有るのだけどね。
一般論としてはともかく、今回の場合移行先を無料で提供しているわけで。ちなみに移行時には@homepageのコンテンツの自動コピーまでやってくれるんだが、ユーザーがスイッチ押さなければならないのは利用規約の関係なのかな? コンテンツの著作権はユーザーに帰属するので勝手に移転できない、みたいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
Infoseekを思い出す (スコア:1)
あの時も多くのサイトが消失して、その後COOL ONLINE終了で追い討ちをかけられた。
放置されていても残っているだけで価値が有った物も少なくないが、そのような物も消えてしまった。
当時の物を探していると、古文書を発掘しているような錯覚を覚える。
営利企業がやっている事業だから、仕方のない事では有るのだけどね。
Re: (スコア:0)
>放置されていても残っているだけで価値が有った物
そういうのはweb.archive.orgとかにありませんか?
ただ残して置くってだけでも難しいですよね。 (スコア:3, 参考になる)
NiftyserveのRPGフォーラムで翻訳したゲームデザイン論の古典に「クロフォードのゲームデザイン論」がありますが、公開してはサイト消失で幻の文献化することを繰り返してきて現在に至ります。
今はIDGA管理のGoogleDriveに預かって貰ってますが、なんだかんだで5,6回は公開サイト変わってます。無料、放置可能、無期限って条件でいいところ無いですかねえ?
PS. 何回目かの幻の文献になったときに、Kindleで英語版が公開されて関連を疑ったツイートが流れてました。公開サイトが自然消滅しただけだったんですが……(^^ゞ
Re: (スコア:0)
>無料、放置可能、無期限って条件でいいところ無いですかねえ?
最近だとGitHub Pagesに置いておくのが良い気がする。
Re: (スコア:0)
やめて。GitHub Pagesが消滅したらどうしてくれる。
# Balance of Powerのクロフォードさんの文章が翻訳されてるなんて初めて知りました
# 読んでみます。ありがとう。
Re:ただ残して置くってだけでも難しいですよね。 (スコア:1)
そんな超人ロックみたいな...。
Re: (スコア:0)
そこに残っていても、URLがわからなくなると検索の対象にならないのではないでしょうか?
Re: (スコア:0)
前回(メンバーズホームページから移転させたとき)は、ご丁寧にmember.nifty.ne.jpにrobots.txtを置いてくれたので一切アクセスできなくなりました。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
海外でかつてそういうのをアーカイブしてtorrentで配布ってやってませんでしたっけ。
Infoseek消滅の時も動けば良かったと思いつつ何もしなかったことを今でも後悔しています。
Re: (スコア:0)
> 営利企業がやっている事業だから、仕方のない事では有るのだけどね。
一般論としてはともかく、今回の場合移行先を無料で提供しているわけで。ちなみに移行時には@homepageのコンテンツの自動コピーまでやってくれるんだが、ユーザーがスイッチ押さなければならないのは利用規約の関係なのかな? コンテンツの著作権はユーザーに帰属するので勝手に移転できない、みたいな。