アカウント名:
パスワード:
しっかりとしたプラスティックのカードじゃなくて、普通の切れ目が入った紙だもんな...
通知カードの再発行手数料は500円です。また、マイナンバーが入った住民票を発行することも可能ですが、自治体によりますが、200円から500円ぐらいはかかります。通知カードを再発行せずに番号カードを作成するならタダですが、かなり時間がかかります。「封入されていなかったことにしたい」という動機づけには十分です。対象が全国民ですから、全員が全員善良であるとは限りませんからね。
ってか通知カードは手渡しされると思ってた。郵便受けに入ってたのは違うと思ってた。なんで書留じゃないの?
書留でしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
勘違いすることはありえそう (スコア:1)
しっかりとしたプラスティックのカードじゃなくて、普通の切れ目が入った紙だもんな...
Re:勘違いすることはありえそう (スコア:1)
通知カードの再発行手数料は500円です。
また、マイナンバーが入った住民票を発行することも可能ですが、自治体によりますが、200円から500円ぐらいはかかります。
通知カードを再発行せずに番号カードを作成するならタダですが、かなり時間がかかります。
「封入されていなかったことにしたい」という動機づけには十分です。
対象が全国民ですから、全員が全員善良であるとは限りませんからね。
Re: (スコア:0)
ってか通知カードは手渡しされると思ってた。
郵便受けに入ってたのは違うと思ってた。
なんで書留じゃないの?
Re: (スコア:0)
書留でしょ?