アカウント名:
パスワード:
アマチュア無線などの無線従事者免許証。
住民票コードがあれば、身分証は不要とのこと。実際に手続された方はいますかね。
住所の記載がないから身分証としては汎用というわけではなく、戸籍、住民票、個人番号の手続では使えるものの、金融機関では犯収法で定める身分証に含まれていないために、使えないようだ。
2. 氏名および生年月日を証明する公的書類住民票の写し、戸籍抄本などの書類(申請者がコピーしたものは受理できません。)ただし、住民票コード記載欄に本人の住民票コードを記入した場合、または現在お持ちの無線従事者免許証、電気通信主任技術者資格者証及び工事担任者資格者証の番号を記入した場合は、添付を省略することができます。総務省近畿総合通信局「総務省|近畿総合通信局|無線従事者Q&A Q2.?無線従事者の資格はどうやって取得するの? [soumu.go.jp]」
(強調筆者)
電気工事士はたしか申請時に身分証が要らなかった気がする。免状には住所を書く欄があって、自分で記入する方式でした。
取ったのは高専2年のときで学科試験の内容なんでほとんど覚えてないのですが、設問で 問題:住所を変更した場合はどうすれば良いか 回答:自分で書き換える
ってのがあったのはよく覚えてる。
なるほど。法令上は、都道府県が住基ネットで住民票を確認することになっていて、確認できない場合を除いて何も要求されないんですね。
しかし、交付手続は都道府県ごとに異なり、例えば、
のようになっていた。交付事務が委託されていて住基ネットが使えない関係とかですかね。
無線従事者免許証は終身有効なので、顔写真と実物の乖離が著しくなる一方なのが難点場合によってはかえって怪しまれるよ(従免の写真を見た窓口担当者から「お子さんですか?」といわれたことがある)
アレをどんな窓口で使用したのか聞きたいところ。業務用ならアチコチで使うのかな。
(自分も取得時年齢の子供が居てもおかしくない年齢になっていた事に落ち込む
(従免の写真を見た窓口担当者から「お子さんですか?」といわれたことがある)
あるある。
# 従免番号の年号文字が「AA」なのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
身分証なしで取得できる身分証 (スコア:4, 参考になる)
アマチュア無線などの無線従事者免許証。
住民票コードがあれば、身分証は不要とのこと。
実際に手続された方はいますかね。
住所の記載がないから身分証としては汎用というわけではなく、戸籍、住民票、個人番号の手続では使えるものの、金融機関では犯収法で定める身分証に含まれていないために、使えないようだ。
(強調筆者)
Re:身分証なしで取得できる身分証 (スコア:1)
電気工事士はたしか申請時に身分証が要らなかった気がする。
免状には住所を書く欄があって、自分で記入する方式でした。
取ったのは高専2年のときで学科試験の内容なんでほとんど覚えてないのですが、設問で
問題:住所を変更した場合はどうすれば良いか
回答:自分で書き換える
ってのがあったのはよく覚えてる。
Re:身分証なしで取得できる身分証 (スコア:2)
なるほど。
法令上は、都道府県が住基ネットで住民票を確認することになっていて、確認できない場合を除いて何も要求されないんですね。
しかし、交付手続は都道府県ごとに異なり、例えば、
のようになっていた。
交付事務が委託されていて住基ネットが使えない関係とかですかね。
Re:身分証なしで取得できる身分証 (スコア:1)
無線従事者免許証は終身有効なので、顔写真と実物の乖離が著しくなる一方なのが難点
場合によってはかえって怪しまれるよ
(従免の写真を見た窓口担当者から「お子さんですか?」といわれたことがある)
Re:身分証なしで取得できる身分証 (スコア:1)
アレをどんな窓口で使用したのか聞きたいところ。
業務用ならアチコチで使うのかな。
(自分も取得時年齢の子供が居てもおかしくない年齢になっていた事に落ち込む
Re: (スコア:0)
(従免の写真を見た窓口担当者から「お子さんですか?」といわれたことがある)
あるある。
# 従免番号の年号文字が「AA」なのでAC