アカウント名:
パスワード:
トイレが足りてないとか法令違反では?と調べたら,やっぱり違反でした.労働安全衛生法の事務所衛生基準規則に引っかかるようですhttp://nots.hatenablog.com/entry/2016/02/02/200843 [hatenablog.com]
規則では,60人につきトイレ一つと定められているのにリクルートのフロアでは,75人に一つという状態とのことです.
この指摘を受け,リクルート側の記事(タレコミのリンク先)にも訂正が入り,ビル全体でトイレの数を計算すると規則違反にならない,という説明が加えられたようです
IoTによる見える化で,規則違反まで可視化してしまったようですね
> ビル全体で社員がトイレのたびに、個室確認して空いてなければエレベーター移動して、相手なければまた・・・する時間がもったいなくなければいいんですけどね。
規則に合っていてすらどうかと。60人に1個。ストレスで腹壊して個室を使う人が、昔より増えてる気がしますよ。
(重箱の隅です)
「同時に就業する」の解釈がキモですな。これは職場の所属員数ではなくて、実際に出勤して就労している人の数。(外出中や休んでいる人は含まない)とは言え、本質的に全然足りていないことは変わりませんが。
一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので、オフィスが想定員数(+α)で満たされている限りは不足することはありません。本件、トイレが不足しているというよりは、当初の想定以上にオフィスに人を詰め込んでいるが故のことでは??と邪推。タコ部屋化しているオフィスにありがちな話ですね。
> 一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので
いいえ。されていません。
むしろコア部分をなるべく小さくして、広い専有部分を売り込むために、違法な状態で使用されることを前提として設計されているビルが多いです。オフィスビルの紹介サイトで、ビル側が参考として提示しているオフィスフロアのレイアウト例では、座席数だけ見ればそれ単体で違法となる例が散見されます。
そうですか?私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。他の事務所でも施主や入居者とは密に打ち合わせてると思うけどなあ。ま、私の印象で書いたので一般的だというのは取り消します。
そうですか?私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。
施主と入念に打ち合わせをすれば違法でないのいう極論。
元コメは、「打ち合わせをすれば違法でない」などとは一言もいってないと思うけど。
読解力がないふりをしたツリだったら、引っ掛かってご免なさい。
むしろ(#2961280)のソースを知りたいですわ。
オフィスビルの紹介サイトで(略)散見されます。
こんなんで一般的かどうかとか言い切るってのも。
元コメは #2961280 へのコメントでなく独自のコメントということなのですね?てっきり #2961280 へのコメントだと思ってしまいました。それをわかるように書くか別のツリーを立てるかしないとダメですよ。
なお、#2961280 は違法の話です。
釣りじゃなく本当にわかっていなかったとは…
某巨大プロジェクト以来、システム部の主要拠点とするビルをことごとく男子トイレマシマシにする某社は詰め込みすぎなんだろうか…#コの業界だと、人口密度だけならセーフだけど男女比が狂ってるというケースもあるよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
労働安全衛生法の疑い (スコア:5, 参考になる)
トイレが足りてないとか法令違反では?と調べたら,
やっぱり違反でした.労働安全衛生法の事務所衛生基準規則に引っかかるようです
http://nots.hatenablog.com/entry/2016/02/02/200843 [hatenablog.com]
規則では,60人につきトイレ一つと定められているのに
リクルートのフロアでは,75人に一つという状態とのことです.
この指摘を受け,リクルート側の記事(タレコミのリンク先)にも訂正が入り,
ビル全体でトイレの数を計算すると規則違反にならない,という説明が加えられたようです
IoTによる見える化で,規則違反まで可視化してしまったようですね
Re: (スコア:0)
> ビル全体で
社員がトイレのたびに、個室確認して空いてなければエレベーター移動して、相手なければまた・・・する時間がもったいなくなければいいんですけどね。
規則に合っていてすらどうかと。60人に1個。
ストレスで腹壊して個室を使う人が、昔より増えてる気がしますよ。
Re: (スコア:0)
(重箱の隅です)
「同時に就業する」の解釈がキモですな。
これは職場の所属員数ではなくて、実際に出勤して就労している人の数。(外出中や休んでいる人は含まない)
とは言え、本質的に全然足りていないことは変わりませんが。
一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので、オフィスが想定員数(+α)で満たされている限りは不足することはありません。
本件、トイレが不足しているというよりは、当初の想定以上にオフィスに人を詰め込んでいるが故のことでは??と邪推。
タコ部屋化しているオフィスにありがちな話ですね。
Re:労働安全衛生法の疑い (スコア:1)
> 一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので
いいえ。されていません。
むしろコア部分をなるべく小さくして、広い専有部分を売り込むために、
違法な状態で使用されることを前提として設計されているビルが多いです。
オフィスビルの紹介サイトで、ビル側が参考として提示しているオフィスフロアの
レイアウト例では、座席数だけ見ればそれ単体で違法となる例が散見されます。
Re: (スコア:0)
そうですか?
私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。
他の事務所でも施主や入居者とは密に打ち合わせてると思うけどなあ。
ま、私の印象で書いたので一般的だというのは取り消します。
Re: (スコア:0)
そうですか?
私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。
施主と入念に打ち合わせをすれば違法でないのいう極論。
Re: (スコア:0)
元コメは、「打ち合わせをすれば違法でない」などとは一言もいってないと思うけど。
読解力がないふりをしたツリだったら、引っ掛かってご免なさい。
Re: (スコア:0)
むしろ(#2961280)のソースを知りたいですわ。
こんなんで一般的かどうかとか言い切るってのも。
Re: (スコア:0)
元コメは、「打ち合わせをすれば違法でない」などとは一言もいってないと思うけど。
元コメは #2961280 へのコメントでなく独自のコメントということなのですね?
てっきり #2961280 へのコメントだと思ってしまいました。
それをわかるように書くか別のツリーを立てるかしないとダメですよ。
なお、#2961280 は違法の話です。
Re: (スコア:0)
釣りじゃなく本当にわかっていなかったとは…
Re: (スコア:0)
某巨大プロジェクト以来、システム部の主要拠点とするビルをことごとく男子トイレマシマシにする某社は詰め込みすぎなんだろうか…
#コの業界だと、人口密度だけならセーフだけど男女比が狂ってるというケースもあるよね