アカウント名:
パスワード:
ハードウェアメーカーがAndroidに対して持っている不満は、OSのバージョンアップに対応する負担が大きいことだと思うんだが……
LinuxやWindows Mobileが有利といえる点は、そこ。ハードウェアメーカーがOSのバージョンアップにリソースを割かれる比率が低いところだと思う。
が、Linuxはカーネル変更があると、それでアップデート終了となる可能性もあるなぁ。
UEFI的な仕組みが整備されてシャドウROMん中に色々退避出来る様になれば皆幸せになれるんだろうけどね電気規制を満たすためのROMん中までアクセスさせろつーようなオープン信者なんて弱小勢力に成るだろうし
なおUEFIはARMにも対応しています。目指せデバイスインデペンデントOS!https://wiki.linaro.org/ARM/UEFI [linaro.org]
話はそれるけど、シャドウROMという用語を間違って理解してますね。シャドウROMは、ROMを隠す仕組みを意味していて、物ではないのでそこに退避とかはできませんよ。シャドウROMのアドレス空間を意味しているなら、そこに退避したら電源OFFで消えてしまいます。
たんにROMと書けばいいですよ。
たんにROMなら読み出し専用だし退避はできんよね
>ハードウェアメーカーがAndroidに対して持っている不満は、OSのバージョンアップに対応する負担が大きいことだと思うんだが……そのような話は聞いたことが無いのですが… 何か根拠となる情報をお持ちなのでしょうか?
「思う」だけなので根拠は無いんじゃないでしょうか。
私もそうじゃないかと思うよ。根拠はないけど。根拠がないと、何も意見言ってはいけないのでしょうか?
Linuxカーネルの互換性は高いよ。腐ったuserlandの風評被害だな。ていうかWindowsもOSがバージョンアップしたら普通はそこでメーカーのサポートは終了だろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
結局のところ (スコア:0)
ハードウェアメーカーがAndroidに対して持っている不満は、OSのバージョンアップに対応する負担が大きいことだと思うんだが……
LinuxやWindows Mobileが有利といえる点は、そこ。
ハードウェアメーカーがOSのバージョンアップにリソースを割かれる比率が低いところだと思う。
が、Linuxはカーネル変更があると、それでアップデート終了となる可能性もあるなぁ。
Re: (スコア:0)
UEFI的な仕組みが整備されてシャドウROMん中に色々退避出来る様になれば皆幸せになれるんだろうけどね
電気規制を満たすためのROMん中までアクセスさせろつーようなオープン信者なんて弱小勢力に成るだろうし
Re: (スコア:0)
なおUEFIはARMにも対応しています。目指せデバイスインデペンデントOS!
https://wiki.linaro.org/ARM/UEFI [linaro.org]
シャドウROM (オフトピック) (スコア:0)
話はそれるけど、シャドウROMという用語を間違って理解してますね。
シャドウROMは、ROMを隠す仕組みを意味していて、物ではないので
そこに退避とかはできませんよ。
シャドウROMのアドレス空間を意味しているなら、そこに退避したら
電源OFFで消えてしまいます。
たんにROMと書けばいいですよ。
Re: (スコア:0)
たんにROMなら読み出し専用だし退避はできんよね
Re: (スコア:0)
>ハードウェアメーカーがAndroidに対して持っている不満は、OSのバージョンアップに対応する負担が大きいことだと思うんだが……
そのような話は聞いたことが無いのですが… 何か根拠となる情報をお持ちなのでしょうか?
Re: (スコア:0)
「思う」だけなので根拠は無いんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
私もそうじゃないかと思うよ。根拠はないけど。
根拠がないと、何も意見言ってはいけないのでしょうか?
Re: (スコア:0)
Linuxカーネルの互換性は高いよ。腐ったuserlandの風評被害だな。
ていうかWindowsもOSがバージョンアップしたら普通はそこでメーカーのサポートは終了だろ。