アカウント名:
パスワード:
重力波とは、一体どういうものでしょう ? [nikon.co.jp] 重力波は「時間と空間自体のゆがみが波となって伝わる」現象です。水の表面の波紋や、空気の振動、つまり音波も波となって伝わりますが、重力波は、空間を通して何かが伝わるのではなく、時空(時間と空間)そのものが波打つのです。
電磁波と光子の関係と思って下さい。
量子論では、粒子は波としての側面を持ち、逆に波にも粒子としての側面を持ち合わせています。例えば光は波としての性質に注目して動的な電磁波と見なす事もできますが、粒子としての側面に注目して「光子」という粒の集合体だと見なす事もできます。(実際には、光子=粒子と波の両方の性質を持つ量子論的な粒、となりますが)この見方にたつと、動的な電磁波だけではなく、静磁場や静電場も光子による力の伝達と捉える事が出来ます。ただしこの場合は、揺らぎとしてのみ現れる「仮想光子」というものになりますので、「静電場で力を伝え
重力波が重力子の別の捉え方というものなら、今回重力波の検出に成功したが、重力子はまだ観測されたことが無い、という言われ方をするのはなぜなのでしょう?
そりゃお前海辺に行って波を見るのと水分子を見るのじゃ後者のほうが圧倒的に難しいからだろ
俺妄想理論を聞きたいわけではなく。
そういうことなら、それを教えてくれる学校にでも行かないとねぇ。
一番お呼びじゃないのは、知りもしない事柄を、知ったかぶって適当に答える奴。それが消えてくれるだけで、話はシンプルになる。
「知ってたら答えろ、それ以外黙れ」ってね。
そんなこと言ってて、親切な誰かが教えてくれると思う?シッタカをほんとに真摯に排除したいなら、シッタカ部分の指摘なりしなさいな。(上でできてる人も居るでしょ?)
それができないのは、ただの教えて君なの。それができないなら、断片的な知識やら物事の一側面やら不確実な記憶やら予想やら妄想やら雑談やらシッタカやら、もうちょっと受け入れる余裕を持ちなさい。ワカッタ?
> 俺妄想理論を聞きたいわけではなく。
2回も繰り返されるとあら不思議、なんとも吐き気のしてくるフレーズで。
頼むから、もう勘弁してね。モニタの向こうの間抜け面(平然と、でも微妙にドヤ顔、…って言ってやるとたぶん『イヤ、普通ですから』とか抜かす)が透けて見えて、気色悪いんだ。
シッタカをほんとに真摯に排除したいなら、シッタカ部分の指摘なりしなさいな。(上でできてる人も居るでしょ?)
それができないのは、ただの教えて君なの。
いや、その上の方もあっしが書いたんだけどね。縦波か横波かなんてのなら、まちがってるよと答えられるけど、「空間に均一に分布してるんじゃなくて、密度(存在確率?)にばらつきがあるんでしょ [science.srad.jp]」なんてどっちの方角を向いて何を言ってるんだか不明な謎コメントに「お呼びじゃねぇ。知らんのなら黙ってろ」以外の何の言葉を返せばいいの?あなたができるというなら#2963734 [science.srad.jp]に、素敵なお手本回答をつけてやってくださいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
教えて、えらい人! (スコア:0)
重力波とは、一体どういうものでしょう ? [nikon.co.jp]
重力波は「時間と空間自体のゆがみが波となって伝わる」現象です。
水の表面の波紋や、空気の振動、つまり音波も波となって伝わりますが、
重力波は、空間を通して何かが伝わるのではなく、時空(時間と空間)そのものが波打つのです。
Re: (スコア:0)
電磁波と光子の関係と思って下さい。
量子論では、粒子は波としての側面を持ち、逆に波にも粒子としての側面を持ち合わせています。
例えば光は波としての性質に注目して動的な電磁波と見なす事もできますが、粒子としての側面に注目して「光子」という粒の集合体だと見なす事もできます。
(実際には、光子=粒子と波の両方の性質を持つ量子論的な粒、となりますが)
この見方にたつと、動的な電磁波だけではなく、静磁場や静電場も光子による力の伝達と捉える事が出来ます。ただしこの場合は、揺らぎとしてのみ現れる「仮想光子」というものになりますので、「静電場で力を伝え
Re: (スコア:0)
重力波が重力子の別の捉え方というものなら、今回重力波の検出に成功したが、
重力子はまだ観測されたことが無い、という言われ方をするのはなぜなのでしょう?
Re: (スコア:0)
重力波が重力子の別の捉え方というものなら、今回重力波の検出に成功したが、
重力子はまだ観測されたことが無い、という言われ方をするのはなぜなのでしょう?
そりゃお前海辺に行って波を見るのと水分子を見るのじゃ後者のほうが圧倒的に難しいからだろ
Re: (スコア:0)
俺妄想理論を聞きたいわけではなく。
Re: (スコア:0)
そういうことなら、それを教えてくれる学校にでも行かないとねぇ。
Re: (スコア:0)
一番お呼びじゃないのは、知りもしない事柄を、知ったかぶって適当に答える奴。
それが消えてくれるだけで、話はシンプルになる。
ああ、春休みか。 (AC にもそうでないのにも・・・) (スコア:0)
「知ってたら答えろ、それ以外黙れ」
ってね。
そんなこと言ってて、親切な誰かが教えてくれると思う?
シッタカをほんとに真摯に排除したいなら、シッタカ部分の指摘なりしなさいな。
(上でできてる人も居るでしょ?)
それができないのは、ただの教えて君なの。
それができないなら、断片的な知識やら物事の一側面やら不確実な記憶やら予想やら
妄想やら雑談やらシッタカやら、もうちょっと受け入れる余裕を持ちなさい。
ワカッタ?
> 俺妄想理論を聞きたいわけではなく。
2回も繰り返されるとあら不思議、なんとも吐き気のしてくるフレーズで。
頼むから、もう勘弁してね。
モニタの向こうの間抜け面(平然と、でも微妙にドヤ顔、…って言ってやると
たぶん『イヤ、普通ですから』とか抜かす)が透けて見えて、気色悪いんだ。
Re:ああ、春休みか。 (AC にもそうでないのにも・・・) (スコア:0)
シッタカをほんとに真摯に排除したいなら、シッタカ部分の指摘なりしなさいな。
(上でできてる人も居るでしょ?)
それができないのは、ただの教えて君なの。
いや、その上の方もあっしが書いたんだけどね。縦波か横波かなんてのなら、まちがってるよ
と答えられるけど、「空間に均一に分布してるんじゃなくて、密度(存在確率?)にばらつきがあるんでしょ [science.srad.jp]」
なんてどっちの方角を向いて何を言ってるんだか不明な謎コメントに「お呼びじゃねぇ。知らんのなら黙ってろ」
以外の何の言葉を返せばいいの?あなたができるというなら#2963734 [science.srad.jp]に、
素敵なお手本回答をつけてやってくださいな。