アカウント名:
パスワード:
マイナンバーとは無関係なIDコードを割り振って民間利用をゴリ押ししてまで、マイナンバーっていう漏れるとリスクあるものが載ってるカードを携帯させてどうしたいんですかね。というか、そこらの商店街に使わせようとしても手に余るだけ、東京のITゼネコンが焼け太るだけで、地域活性化なんかの糞の役にも立たないと思うんですが。
貧困層向けのフードスタンプだっけ?
あれを実現した方が良いんじゃないかな。もちろん別カードで。さらには別省庁かもしれんが。
マイナンバーとは無関係と分かり切っているのものをマイナンバーカードで実現しようとするなんて、狂気の沙汰だよな。
スマホみたいにもともと持ち歩いているものなら兎も角、マイナンバーカードは番号の書かれた面を他人に見せてはいけない、という前提があるんだし。
見せてはいけないわけではなく、要求することが違法。
紅殻のパンドラの「君の義体のストレージにほんの少~しデータを書き込ませてほしい。これには複雑な事情が…」ってセリフを思い出した。
主人公は説明も聞かずにすぐにOKして「もう少し他人を警戒したまえ」と言われてしまうが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
地方の商店街なら騙せそうという線が見える (スコア:1)
マイナンバーとは無関係なIDコードを割り振って民間利用をゴリ押ししてまで、マイナンバーっていう漏れるとリスクあるものが載ってるカードを携帯させてどうしたいんですかね。
というか、そこらの商店街に使わせようとしても手に余るだけ、東京のITゼネコンが焼け太るだけで、地域活性化なんかの糞の役にも立たないと思うんですが。
Re: (スコア:0)
貧困層向けのフードスタンプだっけ?
あれを実現した方が良いんじゃないかな。もちろん別カードで。
さらには別省庁かもしれんが。
Re: (スコア:0)
マイナンバーとは無関係と分かり切っているのものをマイナンバーカードで実現しようとするなんて、狂気の沙汰だよな。
スマホみたいにもともと持ち歩いているものなら兎も角、マイナンバーカードは番号の書かれた面を他人に見せてはいけない、
という前提があるんだし。
Re: (スコア:0)
見せてはいけないわけではなく、要求することが違法。
Re: (スコア:0)
紅殻のパンドラの
「君の義体のストレージにほんの少~しデータを書き込ませてほしい。これには複雑な事情が…」
ってセリフを思い出した。
主人公は説明も聞かずにすぐにOKして
「もう少し他人を警戒したまえ」
と言われてしまうが。