アカウント名:
パスワード:
あまりにも酷い記事なので補足しとく。
件の記事はfossBytes(どういうメディアなのかは知らん)が行ったGerman Klimenko氏へのインタビューで、German Klimenko氏が自身の意見として述べたもの。fossBytesのインタビューに対して氏が「プーチンがそう言ってた」と回答した、という趣旨でもない。意味合いとしてはむしろ、「私はプーチンにそう進言した」というニュアンス。
氏が述べたコメント(マイナビで報じたもの)と、プーチンが氏をインターネット関連のアドバイザーに任命したこと(GIGAZINEが報じた内容)とをゴチャ混ぜにした上、内容を無視して無茶苦茶に連結させた文章となっているため、何に対して誰が述べた内容なのかが判然としなくなっている。
Windowsの使用禁止やGoogle,Appleへの課税強化はプーチンのコメントではないし、そんな計画の存在も表明していない。
マフィアが治める国は大変だな…と書こうと思ったらゴシップか
実行するかどうかについてはあまり信憑性の高い話じゃないけど、それ(グローバル企業への規制強化)を全く検討してないわけはない。
日本だって可能ならやるんじゃね?今の時点では検討するだけ無駄なだけで。プーチンなら実行しかねないということで、記事が独り歩きしてはいるんだろうけど。
民主党なら米国は制限しても中国朝鮮は優遇しそうですね!
時々思うのだが民主党は中国朝鮮よりと言うDQNロジックはどこから出てくるんだ?普通に異常なアメリカよりではなくなるだけの話なのだが……
DQNロジックを語るようなDQN脳に何を言っても無駄だろうけどな。思考回路が壊れてるDQN脳だからな。
なんでいつものネトウヨじゃなくてDQNなんだろう?
別に特定の人を指してたつもりはなかったのだけれど。
前々からここに居て思ってたような口ぶりを見て「ああいつもここでこういう感じの事書いてる人達の誰かね」って思うのはそんな飛躍した考え方かね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
あまりに酷い記事なので補足しとく (スコア:5, 参考になる)
あまりにも酷い記事なので補足しとく。
件の記事はfossBytes(どういうメディアなのかは知らん)が行ったGerman Klimenko氏へのインタビューで、German Klimenko氏が自身の意見として述べたもの。
fossBytesのインタビューに対して氏が「プーチンがそう言ってた」と回答した、という趣旨でもない。
意味合いとしてはむしろ、「私はプーチンにそう進言した」というニュアンス。
氏が述べたコメント(マイナビで報じたもの)と、プーチンが氏をインターネット関連のアドバイザーに任命したこと(GIGAZINEが報じた内容)とをゴチャ混ぜにした上、内容を無視して無茶苦茶に連結させた文章となっているため、何に対して誰が述べた内容なのかが判然としなくなっている。
Windowsの使用禁止やGoogle,Appleへの課税強化はプーチンのコメントではないし、そんな計画の存在も表明していない。
Re: (スコア:0)
マフィアが治める国は大変だな…と書こうと思ったらゴシップか
Re: (スコア:0)
実行するかどうかについてはあまり信憑性の高い話じゃないけど、
それ(グローバル企業への規制強化)を全く検討してないわけはない。
日本だって可能ならやるんじゃね?
今の時点では検討するだけ無駄なだけで。
プーチンなら実行しかねないということで、記事が独り歩きしてはいるんだろうけど。
Re: (スコア:0)
>日本だって可能ならやるんじゃね?
>プーチンなら実行しかねないということで、記事が独り歩きしてはいるんだろうけど。
日本の場合、グローバル企業というばほぼ米国の企業と同義だし、可能だとしてもあの安倍が宗主国に逆らうような真似するとは思えんな
憲法は守らなくても米国の利益はなんとしても守るそういう男だよ、安倍は
Re: (スコア:0)
民主党なら米国は制限しても中国朝鮮は優遇しそうですね!
Re: (スコア:1)
時々思うのだが民主党は中国朝鮮よりと言うDQNロジックはどこから出てくるんだ?
普通に異常なアメリカよりではなくなるだけの話なのだが……
DQNロジックを語るようなDQN脳に何を言っても無駄だろうけどな。
思考回路が壊れてるDQN脳だからな。
Re: (スコア:2)
なんでいつものネトウヨじゃなくてDQNなんだろう?
Re: (スコア:0)
安倍なら慰安婦もTPPもO.KなゴミだからDQNで待ちが無いと思うがw
Re:あまりに酷い記事なので補足しとく (スコア:2)
別に特定の人を指してたつもりはなかったのだけれど。
前々からここに居て思ってたような口ぶりを見て
「ああいつもここでこういう感じの事書いてる人達の誰かね」
って思うのはそんな飛躍した考え方かね?
Re: (スコア:0)
そりゃ頭空っぽのネトウヨならクラウド端末よろしく元のまとめブログのお言葉をコピペして一字一句同じことコメントするのかもしれんけどさ
実際気持ち悪いくらい同じ時期に同じスラングで語るからわかりやすいもんな、ネトウヨっぽいひとは
だが普通はそんなわけねえだろ、ちな大元発言とは別ACな