アカウント名:
パスワード:
では覚醒剤も正式の流通ルートでないのだから捜査しない?んなバカな。
覚せい剤が合法な国があって、その国の中で商売してるAから、Bが覚せい剤を盗み他国に持ち込んで売ったとしたら、元の国で商売しているAには何か問題があると思う?
その手の話では拳銃の個人輸入で過去何度も問題になっていたが。逮捕はなくとも捜査対象自体にはなって当然だよ。
>けどこれは現地で合法に流通してる拳銃盗んで勝手に持ち出して他人にプレゼントしたって話だそれを確認するために捜査はするのは、特に不思議じゃないですけど?
ならないとは言わないけど、なるとしても被害者としての聴取になるんじゃないかな。拳銃のような現物と違ってコピーが容易な著作物であるゲームが不正に流出させられても作者にとってはデメリットしかないもの。そこまでして件の作者に犯罪者のイメージを植え付けたい理由は何?
釜山の警察が礼状取ってオレゴンの作者を捕まえに来たならそういう話にもなりますけど、そうじゃないですよね。
良くある誤字に対してその突っ込みは寒くね?
むしろ児童虐待関係なしに捜査しろよという
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
正式に流通しているかどうかって捜査上の問題なの? (スコア:0)
では覚醒剤も正式の流通ルートでないのだから捜査しない?
んなバカな。
Re: (スコア:0)
覚せい剤が合法な国があって、その国の中で商売してるAから、
Bが覚せい剤を盗み他国に持ち込んで売ったとしたら、
元の国で商売しているAには何か問題があると思う?
Re:正式に流通しているかどうかって捜査上の問題なの? (スコア:1)
その手の話では拳銃の個人輸入で過去何度も問題になっていたが。
逮捕はなくとも捜査対象自体にはなって当然だよ。
Re: (スコア:0)
けどこれは現地で合法に流通してる拳銃盗んで勝手に持ち出して他人にプレゼントしたって話だ
この違いが分からないならしかたないが、任意で話を訊く以上のことは出来んよ
Re:正式に流通しているかどうかって捜査上の問題なの? (スコア:1)
>けどこれは現地で合法に流通してる拳銃盗んで勝手に持ち出して他人にプレゼントしたって話だ
それを確認するために捜査はするのは、特に不思議じゃないですけど?
Re: (スコア:0)
ならないとは言わないけど、なるとしても被害者としての聴取になるんじゃないかな。
拳銃のような現物と違ってコピーが容易な著作物であるゲームが不正に流出させられても作者にとってはデメリットしかないもの。
そこまでして件の作者に犯罪者のイメージを植え付けたい理由は何?
Re: (スコア:0)
釜山の警察が礼状取ってオレゴンの作者を捕まえに来たならそういう話にもなりますけど、
そうじゃないですよね。
Re: (スコア:0)
良くある誤字に対してその突っ込みは寒くね?
Re: (スコア:0)
むしろ児童虐待関係なしに捜査しろよという