アカウント名:
パスワード:
普通に空気に水蒸気入れて吸うだけでしょ?
と思ったけど、水素33%酸素66%が前提か。すると酸素を含み水素は殆ど無い空気そのままではダメで、水蒸気のみか、水蒸気+酸素以外の気体のみでないといけませんね。でないと詐欺です。
「の混合ガスが含まれた空気」って解釈じゃないですかね。
まあネタレスなんですが、
でも考えてみてください。水蒸気で水素原子と酸素原子の量を言ってるのに、空気中にもともと含まれる酸素原子はノーカンっておかしいでしょう。水素を減らして酸素を水増ししてます詐欺です。
たまには窒素の事も思い出してあげてください。
# 純粋に酸素と水素だけならそれは水中と同義ではなかろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
水蒸気だけ吸引したら窒息する (スコア:2)
Re: (スコア:1)
普通に空気に水蒸気入れて吸うだけでしょ?
と思ったけど、水素33%酸素66%が前提か。
すると酸素を含み水素は殆ど無い空気そのままではダメで、
水蒸気のみか、水蒸気+酸素以外の気体のみでないといけませんね。
でないと詐欺です。
Re: (スコア:0)
「の混合ガスが含まれた空気」って解釈じゃないですかね。
Re:水蒸気だけ吸引したら窒息する (スコア:1)
まあネタレスなんですが、
でも考えてみてください。
水蒸気で水素原子と酸素原子の量を言ってるのに、空気中にもともと含まれる酸素原子はノーカンっておかしいでしょう。
水素を減らして酸素を水増ししてます詐欺です。
Re: (スコア:0)
たまには窒素の事も思い出してあげてください。
# 純粋に酸素と水素だけならそれは水中と同義ではなかろうか。