アカウント名:
パスワード:
今回の決定は,製品に同梱される場合と,製品に内蔵される場合は対象外ではないですか?
http://www.iata.org/whatwedo/cargo/dgr/Documents/lithium-battery-update.pdf [iata.org]
そもそも今回禁止になったのは旅客機での貨物輸送です。影響があるのはリチウムイオン電池を宅配便などで送る場合などですね。
例えば沖縄の人が秋月電子の通販で部品としてのリチウムイオン電池を買ったら船便になるので1週間程度かかることになります。
貨物機ならいいのでは?沖縄だったら、ANAが貨物便を全国から飛ばしているはず。
ある業者が輸送を請け負った貨物が、100%貨物機に載るという運用をされてるなら大丈夫なこともあるかもしれない。でも業者によって、あるいは時間によって旅客機も併用するみたいなことがあるとしたら輸送を頼む段階で一律撥ねられそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
対象は部品としてのリチウムイオン電池では? (スコア:2, 参考になる)
今回の決定は,製品に同梱される場合と,製品に内蔵される場合は
対象外ではないですか?
http://www.iata.org/whatwedo/cargo/dgr/Documents/lithium-battery-update.pdf [iata.org]
Re:対象は部品としてのリチウムイオン電池では? (スコア:1)
そもそも今回禁止になったのは旅客機での貨物輸送です。影響があるのはリチウムイオン電池を宅配便などで送る場合などですね。
例えば沖縄の人が秋月電子の通販で部品としてのリチウムイオン電池を買ったら船便になるので1週間程度かかることになります。
Re: (スコア:0)
貨物機ならいいのでは?
沖縄だったら、ANAが貨物便を全国から飛ばしているはず。
Re: (スコア:0)
ある業者が輸送を請け負った貨物が、100%貨物機に載るという運用をされてるなら大丈夫なこともあるかもしれない。
でも業者によって、あるいは時間によって旅客機も併用するみたいなことがあるとしたら輸送を頼む段階で一律撥ねられそう。