アカウント名:
パスワード:
たったの300dpiぽっちのスキャンに要する時間が約8秒って何事ですの?光速のページめくりが可能だったと仮定して、ページめくり&位置合わせの時間を入れなくともたったの200ページの本を一冊自炊するのに約27分かかるわけなんですが…
たったの300dpi時の試算でこのザマですよ600dpiとか1200dpiでスキャンしたらどんだけかかりますの?つーかこんなゴミで自炊しようなんて奇特な人なんているの?
# 時間の無駄も甚だしい
残念ながらこの手の非破壊スキャナーは一般向けだと300dpiでもそれくらいのスピードのようですね…。Canonの製品でも同じようなもんです。http://cweb.canon.jp/canoscan/comparison/index.html [canon.jp]
だから本と言っても写真集とか美少女ゲームのイラスト集とか画質重視の本向けでしょう。見開きで1枚の写真使ってるような本だとどうしても綴じしろ部分が歪んでしまうのでこの製品はそこをターゲットにしてるかと。大切な写真集だと裁断したくない人は多いだろうし。それにしてもこの手のスキャナーって10年以上はスキャン速度の進歩が見れないんだけどどうなってんだろ…。
ローラーだけ回せばいいADFと比べるとセンサーを平行に動かすメカニズムが不利なのでは?ビジネス用のMFPのスキャン速度もガラス面に原稿を置くよりADF使った方が速いし
原稿を手で交換する必要があるフラットベッドでは一定以上の高速性がそれほど求められないというのもあると思うが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
300dpiでのスキャン速度は約8秒 (スコア:0)
たったの300dpiぽっちのスキャンに要する時間が約8秒って何事ですの?
光速のページめくりが可能だったと仮定して、ページめくり&位置合わせの時間を入れなくとも
たったの200ページの本を一冊自炊するのに約27分かかるわけなんですが…
たったの300dpi時の試算でこのザマですよ
600dpiとか1200dpiでスキャンしたらどんだけかかりますの?
つーかこんなゴミで自炊しようなんて奇特な人なんているの?
# 時間の無駄も甚だしい
Re: (スコア:3, 参考になる)
残念ながらこの手の非破壊スキャナーは一般向けだと300dpiでもそれくらいのスピードのようですね…。
Canonの製品でも同じようなもんです。
http://cweb.canon.jp/canoscan/comparison/index.html [canon.jp]
だから本と言っても写真集とか美少女ゲームのイラスト集とか画質重視の本向けでしょう。見開きで1枚の写真使ってるような本だとどうしても綴じしろ部分が歪んでしまうのでこの製品はそこをターゲットにしてるかと。大切な写真集だと裁断したくない人は多いだろうし。
それにしてもこの手のスキャナーって10年以上はスキャン速度の進歩が見れないんだけどどうなってんだろ…。
Re:300dpiでのスキャン速度は約8秒 (スコア:2, 参考になる)
ローラーだけ回せばいいADFと比べるとセンサーを平行に動かすメカニズムが不利なのでは?
ビジネス用のMFPのスキャン速度もガラス面に原稿を置くよりADF使った方が速いし
原稿を手で交換する必要があるフラットベッドでは一定以上の高速性がそれほど求められないというのもあると思うが